

毎年のようにサマバケ
今年も馬鹿みたいに騒ぐだけ
って思ってた夏の暮れに現れた
パラメータ 振り切れたマドンナ
綺麗なsunset エモい情景
隣に君とツレが数名
ちぎれそうな細い運命の糸を手繰り寄せる
ドラマのようにいかない「stay with me.」
もっと君を知りたいのに
せまるタイムリミット この夏の日々を
思い出にしたくはない
季節外れのsummer vacation
まだ熱くなれるよ君と
「このまま2人で抜け出そう」って言ってよ
終わりじゃないdance in the night
この夏をずっと…
ぎゅっと握りしめた手が熱くなって
君をここからすぐ連れ出して
もう想いは止まらない
走り出す寸前
後戻りはない
ハラハラドキドキな調子
俺の気持ちが重なったラプソディー
君はどーなの?
まだ不協和音?
駆け巡る気持ちまるで走馬灯
(Something should change tonight
嫌いなわけじゃない)
昨日は昨日
今日は今日の風が吹く
困難も乗り越えりゃ光差す
(Make me believe again
君との日々を one more time)
溢れる愛、夢 奇想天外
期待した未来
掴むためtonight
季節外れのsummer vacation
まだ熱くなれるよ君と
「このまま2人で抜け出そう」って言ってよ
終わりじゃないdance in the night
この夏をずっと…
僕はまだ don’t wake me up
君と今 夢の中
抜けだせない 恋の罠
落ちる24/7 lover
僕はまだ don’t wake me up
君と今 夢の中
抜けだせない 恋の罠
落ちる24/7
季節外れのsummer vacation
まだ熱くなれるよ君と
「このまま2人で抜け出そう」って言ってよ
終わりじゃないdance in the night
この夏をずっと…
~♪~
- 作詞者
Izumi Ryota, Syachiii, Makoley
- 作曲者
Izumi Ryota, Syachiii, Makoley
- プロデューサー
Izumi Ryota
- レコーディングエンジニア
Izumi Ryota
- ミキシングエンジニア
Izumi Ryota
- マスタリングエンジニア
Izumi Ryota
- ボーカル
Izumi Ryota, Makoley
- ラップ
Izumi Ryota, Syachiii

BGF の“Summer Record (feat. Makoley, Syachiii & Izumi Ryota)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
Summer Record (feat. Makoley, Syachiii & Izumi Ryota)
BGF
BGFの2nd Single「Summer Record」
過ぎ去った夏をもう一度取り戻すような、センチメンタルでアッパーなサマーチューン。
“季節外れのsummer vacation”というフレーズが象徴するように、終わったはずの季節に再び火を灯すラブソング。
この夏を“ずっと”感じさせる、BGF流のダンス・ラブ・アンセム。
アーティスト情報
BGF
BGF(Buy Good Fortune) 福岡発の3人組音楽クルー。 HIPHOPを中心に様々なジャンルと融合させた、オリジナリティ溢れるBGFサウンドを生み出す。 メンバー全員が福岡出身の1996年生まれで、メインボーカルのMakoley、メインラッパーのSyachiii、ボーカル兼サウンドプロデューサーのIzumi Ryotaの3人からなる3MC。 ・makoley メインボーカル。 生まれ持った甘い歌声とピンクの髪がトレードマークの紅一点。 天真爛漫なキャラクターと儚くも柔らかな歌声のギャップはリスナーの心を掴んで離さない。 ロゴデザインやアートワークなども手がけ、歌唱力とビジュアルセンスを併せ持つBGFのアイコン的存在。 ・Syachiii メインラッパー。 聴き心地のいい軽快なFlowと等身大の日常から紡ぐLyricが持ち味のMC。 ストレートかつコミカルなパンチラインをBGFサウンドに詰め込んでいる。 ・Izumi Ryota ボーカル兼サウンドプロデューサー。 シンガーソングライターとしても活動する一方、BGFでは本格的なラップを披露したりソロとは違う一面が顔を出す。 BGF全楽曲のビートも作っており、サウンドエンジニアも担当するなど多才な活躍を見せる。
BGFの他のリリース
Makoley
Syachiii
Izumi Ryota
Izumi Ryota 新進気鋭のシンガーソンングライター兼サウンドプロデューサー。 R&B Soul Jazz Funk HIPHOPなど様々な音楽を自らのサウンドに織り交ぜ、ダンサブルでメロディアスなオリジナル楽曲を描く。 その唯一無二の歌声とソウルフルなピアノ、熱量の高いパフォーマンスは若手ながらにして本物のPlayerである。 トラックメイクやミックスも自身で行い、アーティストへの楽曲提供やプロデュース等活躍の幅を広げている。 幼い頃から歌うことが好きで15歳の頃に歌手を志し16歳でピアノ・作詞・作曲・アレンジを独学で始める。 18歳でオリジナルの楽曲を福岡のライブハウスやクラブ等で、弾き語りや自らアレンジしたデモ音源を作り歌い始めシンガーソングライターとしての一歩を踏み出す。 トヨタカローラ福岡×FM FUKUOKA 主催のドライビングコンピレーションアルバム 「KEY10 MUSIC」第2弾に参加。 収録曲「ADVANCE 」は自身の抱く夢への期待や不安を正直に綴った詩とグルーヴィーでキャッチーなメロディが、聴く人に明日を踏み出す勇気を与える。 さらなるスキルアップを目指すため一度福岡の活動を休止し、東京のプロミュージシャンに弟子入りし、全国をまわり下積み生活を送る。 様々な技術を習得し、ふたたび音楽活動を再開する。 2020年コロナ禍における音楽活動の減少に際し、さらなる音楽発信の拠点として福岡市内にプライベートスタジオ「FANKSY STUDIO」を設立。次世代を担う若手アーティストやミュージシャン達と共に新しい音楽を日夜生み出している。

