トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

ビートメーカーillmoreを迎えたニューシングル。
illmoreのルーツにあるヒップホップの醍醐味、究極にシンプルで心地良いループ、その空気感を音の余白や、RUNG HYANGの浮遊感のあるメロディーにのせた一曲。「ちゃんとしよう」とか「効率のよさ」とか「将来に対しての目標や夢は明確じゃなきゃだめ」とか、そういう誰かの物差しでの「正解」は一旦置いといて、自分にとって居心地いいものを大事にして適当に力抜いていこうよというメッセージ性のある曲に仕上がっている。

過去ランキング

Floater

iTunes Store • ヒップホップ/ラップ トップソング • スウェーデン • 9位 • 2023年7月14日 iTunes Store • 総合 トップソング • スウェーデン • 93位 • 2023年7月14日

過去プレイリストイン

Floater

Apple Music • RとB • 2023年6月16日 Apple Music • 最新ソング: R&B • 2023年6月16日 Spotify • EYESCREAM • 2023年6月17日 Spotify • The Pulse of J-Rap • 2023年6月18日 Apple Music • 最新ソング:J-ヒップホップ • 2023年6月16日 Spotify • Hangover Detox by block.fm • 2023年6月17日 Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2023年6月14日 Spotify • Monday Spin • 2023年6月19日 Spotify • Next Up • 2023年6月19日 Spotify • New Music Wednesday • 2023年6月14日 Spotify • Best New Music: DIGLE SOUND • 2023年6月19日

アーティスト情報

  • RUNG HYANG

    福岡県・筑豊⽣まれの在⽇コリアン3世。 卒園ソングをテーマにした「さくらびより」がYouTubeで話題を呼び2012年 にメジャーデビュー、情報番組や⾳楽番組に多数出演。 ⾃⾝の活動のみならず多くのプロデュースも⼿掛け、eill、瑛⼈、YAMORI、松本千夏など話題のアーティストを輩出する「ルンヒャンゼミ」が各⽅⾯で注⽬を集めTVでも特集が組まれるほど。 SIRUP、韻シスト、向井太⼀、Claquepotといった⾳楽シーン重要⼈物とのフィーチャリング楽曲も次々と発表し話題。 誰かの⽣活を覗き⾒しているようなリアルなリリックと、Jazz、Hip Hop、Soul、フォークと様々なジャンルを取り⼊れた「雑⾷」スタイルで進化を続 けるシンガー”ソウル” ライター。 2022年より⼤阪⾳楽⼤学シンガーソングライティングコース特任教授就任。

    アーティストページへ


    RUNG HYANGの他のリリース
  • illmore

    アーティストページへ