Bokuno sukinamono Front Cover

Lyric

Kodo-band no Thema

KODO BAND

鼓動BANDが来る 鼓動BANDが来る

鼓動BANDが来る 楽譜は全部ひらがなで よろしく

2歳でギターかき鳴らしてたウーマクーと

40の手習いメタボリックが

パクり産み出す音の企み ヘタクソなギターとでかい声だけを

武器にする リーダーは秋吉鼓動!

BANDの鼓動を叩き出せ ドラム田代浩一!

グルーヴは任せたセクシーベース高橋つね!

おれたち親子以外はホンモノのミュージシャン

付き合わせて正直スマン そうだローディーは…木村俊章だ!

鼓動BANDがいる 鼓動BANDがいる

鼓動BANDがいる 最後まで 楽しもうぜ

名古屋で勝手にKOZAを名乗る店

「隠れ家」なんて気休めはやめろ 隠れてるのは店の方

だから誰もやって来ない だから毎日が綱渡り

こう見えて仕事なんだぜ 遊びじゃないぜ

沖縄好きはみんな集まれ 音で繋がろう

音楽好きもみんな集まれ 心で繋がろう

バツイチと物好きが守り抜くこの砦

被害者の会は強制な ここはひとつ金で繋がれ!

混沌 曖昧 経営不振

居眠り 多数決 強行採決

金の切れ目が縁の切れ目 あなたの一杯が飯のたね

いつまでもあると思うなKOZAと金

鼓動BANDよ行け 鼓動BANDよ行け

鼓動BANDよ行け またのお越しを お待ちしてます

来なかったら訪ねて 行くからな

  • Lyricist

    KODO BAND

  • Composer

    KODO BAND

  • Producer

    KODO BAND

  • Recording Engineer

    KODO BAND

  • Mixing Engineer

    Bongo Miyata

  • Mastering Engineer

    Bongo Miyata

  • Guitar

    KODO BAND, KEN KEN

  • Bass Guitar

    KODO BAND

  • Drums

    KODO BAND

  • Vocals

    KODO BAND

  • Background Vocals

    KODO BAND

  • Programming

    KODO BAND

Bokuno sukinamono Front Cover

Listen to Kodo-band no Thema by KODO BAND

Streaming / Download

  • ⚫︎

    Kodo-band no Thema

    KODO BAND

  • 2

    Konomichinomukou

    KODO BAND

  • 3

    Eraihitowa

    KODO BAND

  • 4

    Yui

    KODO BAND

  • 5

    Bokuno kodou

    KODO BAND

  • 6

    Sakano Uekara

    KODO BAND

  • 7

    Bokuno Sukinamono

    KODO BAND

  • 8

    Hirake

    KODO BAND

  • 9

    Chiisana Hikari

    KODO BAND

  • 10

    Uta wo Okuru

    KODO BAND

  • 11

    Bokuno Sukinamono (AcousAcoustiv vertiv ver)

    KODO BAND

20217年 6月リリース。
鼓動BANDの1stアルバム『ぼくのすきなもの』

元INGRY'S の永島浩之さんから頂いた曲が『ぼくのすきなもの』だった。
当時7歳だった鼓動が歌うその曲は、俺の周囲...限られた人間関係の中で大好評。
「絶対にCDにした方がいい!」
「今の内だから!」
と言う声を真に受けて、その気になって、レコーディング...CD化することになった。

子供の頃の声は一瞬のもの。
このチャンスを逃す手はない。
せっかくCDを作るんだから、今持っている曲を全部突っ込んでしまえ!とフルボリュームで作った。

これぞ鼓動BANDのベスト!
1stアルバムにしてベストアルバム(笑)
持ってるもの全部注ぎ込んだから...
ベストを尽くしたっていう意味でのベスト!

Artist Profile

  • KODO BAND

    名古屋のライブハウス「オキナワAサインバーKOZA」オーナー親子が2016年に冗談で結成。 歌詞に英語を使うのが恥ずかしい48歳メタボ男性と、LIVE中にお腹が空いてピタッと動きが止まってしまう12歳男児を中心に、商売が上手く行ってるときはバンドスタイルで、調子の悪いときは二人組で活動。 2017年 1stアルバム「ぼくのすきなもの」 2018年 2ndアルバム「約束の歌」 2019年 MaxiSingle「オレタチノコザ」 現在までに二枚のアルバムと一枚のマキシシングルを勝手に発売。 誰に頼まれた訳でもないのに楽曲作りを進めては喜んでいる。 座右の銘は「いったい誰が喜ぶというのか」

    Artist page


    KODO BANDの他のリリース

A-KOZA Records

"