※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
ミニマルなトラックに抑制の効いた穏やかなトーンのラップをのせるスタイルで、シーンでも独自の存在感を放ち続けるラッパー・maco marets。ニューシングル『Kariyado』は、デビュー作『Orang.Pendek』ほか過去にアルバム3作品のトラックメイク/プロデュースを担当していた東里起(Small Circle of Friends / STUDIO75)と約4年ぶりのタッグを組んで制作された、本人にとってまさに原点回帰と呼ぶにふさわしい一曲。
やわらかなピアノのループにのせて歌われるリリックは「Kariyado」=「仮宿」という曲名の通り、うつろいゆく命、流れゆく時間の在り様を綴ったもの。「ここは仮宿/いつか出てゆくところ」……つぶやくようにそっけない歌唱で、ポスト・コロナの時代に生きるわれわれの、寄る辺なくどこか浮わついた日々のムードを描き出している。またフック・パートにはmaco marets作品の常連であるシンガー・浮(ぶい)がコーラスで参加。その歌声で楽曲に繊細な表情を添えた。
maco marets 1995年福岡生まれ、現在は東京を拠点に活動するラッパー/詩作家。2016年に1stアルバム『Orang.Pendek』でCDデビュー。2018年にはセルフレーベル「WoodlandsCircle」を立ち上げ、自身8作目となる最新アルバム『Wild』に至るまでコンスタントに作品リリースを続けている。近年はEテレ「Zの選択」番組テーマソング『Howl』や、藤原さくら、浮、Maika Loubteなどさまざまなアーティストとのコラボレーションワーク、詩集『Lepido and Dendron』の刊行、雑誌/Webメディアでの連載執筆など、多岐にわたる活動で注目を集めている。
Woodlands Circle