Mars & Mercuryのジャケット写真

歌詞

Get Rid

TA-TI, YAMAO THE 12

(TA-TI)

地下から聴こえるSlave Blues

子供もMaskして男もMakeする

こんな時代さどこかでBreak thorough

資本主義BusinessがArtをレイプする

皆誰かの人生を抽出

決められた日々演じるのは窮屈

稼がな満たせないその日の空腹

でも育んだ愛情で心は裕福

時間は買えない

背に腹はかえない マジで笑えない

社会人とか言って病んでる暇無を与えない

そんなことよりも夢を叶えたい

感じる瞬間

幾多の時渡りSamplingされて循環

自然の法則に抗えない人のエゴは

令和もアインシュタインはベロ出す

Hook

この世界はDon't stop支配企むMonster

本当の価値なんて有って無いようなもんさ

I Wonder. Get rid of Cancer

本来は僕等は自由で在るべきなんだ

縛られるのは時間だけで十分

守るためのルール かじる禁断のフルーツ

憂鬱にさせるRootsを忘れたブーム

GoogleじゃわからないGrooveとBlues

(YAMAO THE 12)

Open your eyes

見極めろ真実を今は何を信じるの?

Third eye 開いて part time?

それがart lifeならIt's gonna be alright

Fake newsでmind control

画面越しの世界は人為的な混沌

リアルな二次元との境界線を引こう

出逢いはまるで相対性理論

I don't know.で済ませる毎度のこと

もう少しマシだったかな最初の頃

見せ方が大事だろ?何事も

隠しきれない嘘がまた火事の元

無限の時間があっても不便だから

限られた中で叶う夢がまだ

残った形ないものに触れながら

生きる希望を俺にだけくれた朝

  • 作詞

    TA-TI

  • 作曲

    JiNMaK

Mars & Mercuryのジャケット写真

TA-TI, YAMAO THE 12 の“Get Rid”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

Mars & Mercury

TA-TI, YAMAO THE 12

TA-TI X YAMAO THE 12の3年ぶりの2作目「Mars & Mercury」現代を生きる人々の葛藤や生き方の哲学、愛の本質を表した作品になっている。Boombapを基調としたJiNMaKのAll Produceで、渋谷R loungeでイベント導火線を主催し毎月シングルリリースなど勢力的に活動しTA-TI共多くの作品で共演している土竜。Good Bless Music Ent.から10月にアルバム「1982」でデビューした期待のオールドルーキーALMSTAM。ラストトラックには美しい歌声でリスナーに癒しと感動を届けるDiva織羽ちあきをFeaturingに迎えた切ないが勇気を与えられる作品。

アーティスト情報

  • TA-TI

    1988年3月Jazzピアニストの父親とclassic音楽好きの母親の間に生まれる。 父親の部屋は防音スタジオになっていてグランドピアノ、ドラムセットやウッドベースなどのさまざまな楽器に囲まれて育ち、幼少から音楽が身近なものだった。10代の頃に当時流行っていた日本語ラップを友達に借り、社会的なメッセージに衝撃を受けると同時に自分でもできるんじゃないかと覚醒する。その後自身でlyricを書いて友達の前でラップしていた。 ”これが自分の本来やるべきことだ”と感じラッパーになることを志す。 2007年ラッパーとして都内のクラブを中心にライブを活動開始。初めて制作したCDをずっと憧れていたVOLTA MASTERSに送ると、そのラップの才能を認められ、Revolution Recordingからアルバム「LIFETRAVLE」(2017)でデビュー。 同年、世界各国からアーティストが所属するB.S.C CREWに加入。 2RABUとY2dと制作した「Borderless」がロンドンのラジオステーションでプレーされる。翌年「Nice 2 Beat U」(2018)をリリースし翌年に全国6都市ツアー(東京、横浜、岩手、静岡、京都、大阪)を行った。この頃から楽曲制作,Rec,Mixing,Masteringを独りで完結できるようになる。同年にレーベルGood Bless Music Ent.を立ち上げサードアルバム「OLD TR3E」(2021)をリリースする。リード曲の「明日に還るFeat.DJ TAIJI Prod.DJ WHITESMITH」のミュージックビデオが地上波TVKの「音楽缶」でオンエアーされUSEN,FM横浜でもプレーされた。 Nujabesに影響を受けJazzyな曲調が多く、英語のような滑らかなフローで彼の死生観や、愛を形容するような優しいラップを歌う。

    アーティストページへ


    TA-TIの他のリリース
  • YAMAO THE 12

    アーティストページへ


    YAMAO THE 12の他のリリース

Good Bless Music Ent.

"