生の歌のジャケット写真

歌詞

命リレーション

シナ子

赤ちゃんができて 嬉しいと感じるのは

元々きっと生命が命をつなぐため

神様が与えた 本能だったんだ

お母さんが つらい体の変化を耐えれるように

お父さんとお母さんで 次の命を守って

つないで行けるようにと 神様がそう作ったんだね

人間の科学は 深い愛情も

絆ホルモンなんて名付けた

脳内物質の発見で

ちょっとずつ 解き明かしてしまう

僕らはそれでも 命をつなぐ喜びを

確かに感じて 生きていくんだ

恋愛さえも 本能の一部だと

知識を深めて 理解をしても

恋も愛も 命も

僕らの中の重みは 軽くならない

人間の科学は 深い愛情も

絆ホルモンなんて名付けた

脳内物質の発見で

ちょっとずつ 解き明かしてしまう

難しいことは 学者に任せて

たとえ本能でも 温もりとともに

この世界で 生きていくんだ

繋いでいくこのリレーション

授かった命が

抱き上げた我が子が

私に命の重さを教えてくれる。

  • 作詞者

    シナ子

  • 作曲者

    シナ子

  • プロデューサー

    シナ子

  • ボーカル

    シナ子

  • ソングライター

    シナ子

生の歌のジャケット写真

シナ子 の“命リレーション”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

アーティスト情報

  • シナ子

    シナ子 は、日常に潜む心の機微を独自の視点で切り取り、普遍的な共感を呼ぶ歌詞とメロディで表現するシンガーソングライター。作詞後の作曲にはSUNOAIをクリエイティブなパートナーとして迎え、音楽制作の新たな可能性を探求しています。 移ろいゆく季節や人生の機微、人間関係の光と影といった多岐にわたるテーマを、時に繊細に、時にユーモラスに描く作風が特徴。特に、ネガティブな感情や日常の見過ごされがちな事象から、温かさや希望を私ならこう思う、この立場の人はきっとこんなことを抱えてる、こんな風に考えられたらいいなと…他人の気持ちはわからないけれど自分ならこうありたい、こう思うみたいなことを歌詞に落とし込んで作曲をしています。言葉遊びが好きなので歌詞に込めた遊びに気づいてもらえると嬉しいです。

    アーティストページへ


    シナ子の他のリリース

シナ子

"