KAERU?のジャケット写真

歌詞

Slow Down

higimidari

123454数えるリーディング

塀の向こうへ さあwake up

とろけるフィーリング

話はうわの空

のどかな空模様

ゆるそうなメロディー

起きる時間はoverrun

目を閉じたまま さよなら

Slow Down まって

届かないかな

言葉はso vague

ああまたフィロソフィーの中

Slow Down まって

おどけたいけど

大人のそぶり

もうまたフィロソフィーの中

124545数えるリーディング

塀の向こうへ さあwake up

とろけるフィーリング

平坦な透明ななんの味もしない

当たり障りないものは

Good Night ああ 泡のように消えて

Slow Down まって

届かないかな

言葉はso vague

ああまたフィロソフィーの中

Slow Down まって

おどけたいけど

大人のそぶり

もうまたフィロソフィーの中

Slow Down Slow Down

届けたいけど

言葉じゃnot clear

ああまたフィロソフィーの中

Slow Down Slow Down

おどけたいけど

大人のそぶり

もうまたフィロソフィーの中

  • 作詞者

    higimidari

  • 作曲者

    higimidari

  • ミキシングエンジニア

    George Nishigomi

  • マスタリングエンジニア

    George Nishigomi

  • アシスタントエンジニア

    Tomo Suzuki

  • ギター

    higimidari

  • ベースギター

    higimidari

  • シンセサイザー

    higimidari

  • ボーカル

    higimidari

  • バックグラウンドボーカル

    higimidari

  • プログラミング

    higimidari

  • 鉄琴

    higimidari

KAERU?のジャケット写真

higimidari の“Slow Down”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

栃木・東京を拠点に活動するエレクトロロックユニットhigimidariの1st EP。チルでエレクトロ色の強い楽曲を集めた、心地よく浸れる一枚。
Tr4. Good Sleep、Tr5. evaporationは、深い眠りへと誘うインストゥルメンタルで、higimidariの新たな魅力を引き出している。

アーティスト情報

  • higimidari

    2011年結成、栃木/東京で活動するエレクトロロックデュオ。(増渕ヒダリ / 金田ミギ)ライブは2人で様々な楽器を同期を使って操りながら演奏を行う。 2016年に発売した2ndAL「Swim In the Pocket」では、 収録曲「ミッドナイトツアー」がiTunesのApple Musicの注目トラックとして取り上げられ、Apple Musicが作る様々なプレイリストに選出されるようになる。 それをきっかけに自主制作ながらiTunesオルタナティブアルバムチャートで10位を記録し、その後J-waveをはじめ、各ラジオ局でもOAを獲得。2017年初頭には、WEBメディアKAI-YOU.netの「2017年ブレイクする良質な28組!」に選出。 2019年5月に3rdアルバム「Stress」を発表。前作の浮遊感たっぷりな音を引き継ぎながらも、R&Bなどの新たなジャンルにも影響を受け制作した実験的な意欲作となっており、レビューサイトMikikiで紹介される。 2021年に配信限定リリースした"Night Cycling"、"Sheep asleep"はどちらもApple Musicの公式プレイリストに選曲。 2024年はメジャーアーティストへの楽曲提供など活動の広がりを見せている。

    アーティストページへ


    higimidariの他のリリース
"