

いつだって愛に溢れた日々へ
手を繋いで歩めれば良いのに
言葉どうりの愛と平和に
憧れてる
日が沈む頃に 遊び疲れて帰路に
ガラガラの電車に揺られて
スライドする景色を眺めながら
振り返る 今日を
無邪気な寝顔と温もりを繋いだ手に感じながら
さり気なく
一つばかりの幸せを見た気がした
最寄駅の手前で
誰もが笑いに満ちた未来で
声を揃えて歌えれば良いのに
いつも通りの愛と平和に
憧れてる
目蓋を閉じては 夢見心地なままに
たゆたう肩にまかせて
あなたの心に浮かびながら
感じる 明日を
いま日が昇る何処か遠くの誰かにこの夢が続けば
なんとなく
一つばかりの幸せで世界中を
抱きしめられるかな
誰もが笑いに満ちた未来で
声を揃えて歌えれば良いのに
いつも通りの愛と平和に
憧れてる
歩き慣れた道 赤く染まる空
幸せを独り占めしたみたいだ
心地の良い風 溢れた涙は
誰の為のもの
いつだって愛に溢れた日々へ
手を繋いで歩めれば良いのに
言葉どうりの愛と平和に
憧れてる
- Lyricist
Hiplin
- Composer
Hiplin, GeG

Listen to Kaerimiti (feat. kojikoji) by Hiplin
Streaming / Download
- 1
CHOKING
Hiplin
- 2
Pablo
Hiplin
- 3
Imagine
Hiplin
- 4
No Friend No Life (feat. Ma-Nu)
Hiplin
- ⚫︎
Kaerimiti (feat. kojikoji)
Hiplin
Hiplin New EP『CHOKING(チョーキング)
『Goosebumps Music』からHiplin 1st EP『CHOKING(チョーキング)』
HIplin自身が上京した時の気持ちを、歌や音に綴った今作は、収録曲のほとんどがHiplin自身によるセルフプロデュースとなっており、トラックメイクからレコーディングまでの殆どを1人でこなすなどマルチな才能を発揮している。その中で唯一プロデューサにGeGを起用し、話題のシンガーkojikojiを迎えた一曲『帰り道 feat kojikoji』や、他には大阪のCREW"Soulflex"からMa-Nuがフィーチャリングで参加している楽曲など、ミュージシャン陣にもコーラスにsoulflexからZINやギタリストの山岸竜之介、チェロリストの伊藤修平など他にも多数豪華ミュージシャンが参加している。
Hiplinが織りなすどこか懐かしい、けど新しいそんな世界感を堪能できる作品となっている。
Past Rank In
Kaerimiti
Past Playlist In
Kaerimiti
Artist Profile
Hiplin
Hiplin - プロフィール - トラックメイキングからレコーディングまでほぼ1人でこなすなど、マルチな才能を発揮する実力派シンガーソングライター。 自身の楽曲では、Roots musicを軸にジャンルの壁を超えたサウンドと、等身大で寄り添いやすいリリックを乗せた唯一無二なポップミュージックに昇華させている。 2020年11月、1st EP 【CHOKING】をリリースし、リード曲 “帰り道” はフューチャリングにkojikojiをむかえMV再生数は630万回再生を突破し、いまだに再生数は伸び続けている。
Hiplinの他のリリース
kojikoji
シンガー・ソングライター。これまでに変態紳士クラブ、空音、Lucky Tapes、大橋トリオなど数多くの作品に客演参加し、BASIのサポートバンドの一員としてもコーラス / ギターを担当。2022年 LIQUIDROOM ebisuにて開催した初ワンマンライブは即日完売。同年8月に1st AL「Mining」をリリースし、全国6ヶ所を廻るツアーを開催。2023年4月にはドラマ「かしましめし」EDテーマとして書き下ろした「頬にひと口」を、そして10月25日には新曲「金柑」をリリース。
Goosebumps Music