

歌詞
Cheeky
三宅洋平, 鎮座DOPENESS, J.A.K.A.M.
I gotta soul
We gotta soul
You gotta soul
You got us all
(×2)
弁天通り プッシュする スケートボード
ありがとや あったビル ソープランド
吉祥寺の 街を 颯爽
ファンクな ステップで スイッチ 滑走
バオバーブー ホームプラネット
ニューヨーク 後にし ワープする 地下
皆が いるから 会いに 行った
気合い 入ってないと 開けれない扉
右斜め Abbey ワッツアップ︎ 奴
見守った夜 数々 数知れず 聖水
注ぐ ショットグラス トイレ 入って
見上げたら ウコンの力
DOPENESS TIME刻む
大分 ヤバイ 場合に よって ニルバーナ
MOOCHY 三宅洋平 バーカウンター
俺が始める 前に 既に 始まってた。
Gratitude
Attitude
Graduation
Congratulation
(×2)
青々しげる言葉の竹林から
この場繋ぎ止める刹那の宝
掘り出す側から脳掘り起こすそれが
大地と語らう音霊の力
町田から吉祥寺へと続く道から
未知なる新種が生まれた路地裏
道端に咲いては喋り出す言葉
くちなしの花には醸し出せぬオーラ
I gotta soul
We gotta soul
You gotta soul
You got us all
(×2)
Gratitude
Attitude
Graduation
Congratulation
(×2)
Cheeky freaky party party
溢れる愛の酒場
Really tricky yardie yardie
世界を建て直す仲間たち
Cheeky freaky party party
新たな文明の盛り場
続ける party party
今宵も広がるpeace treaty
思い出すよ あの夜の イカれたパーティー
オレ そこに いたよね。
思い出すよ あの夜の イカれたパーティー
思い出すよ あの夜の イカれたパーティー
君 そこに いたよね。
思い出すよ あの夜の イカれたパーティー
Abee road 新たなるUp Down load
いけばわかるさ
港のほうへ
Forever Cheeky
旅に出る時が来た
- 作詞者
三宅洋平, 鎮座DOPENESS
- 作曲者
J.A.K.A.M.
- プロデューサー
J.A.K.A.M.
- ミキシングエンジニア
J.A.K.A.M.
- ボーカル
三宅洋平, 鎮座DOPENESS
- ラップ
三宅洋平, 鎮座DOPENESS
- アンサンブル
J.A.K.A.M.
- プログラミング
J.A.K.A.M.

三宅洋平, 鎮座DOPENESS, J.A.K.A.M. の“Cheeky”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
Cheeky
三宅洋平, 鎮座DOPENESS, J.A.K.A.M.
- ⚫︎
Cheeky
三宅洋平, 鎮座DOPENESS, J.A.K.A.M.
- 2
Cheeky RMX (Cheeky RMX)
三宅洋平, 鎮座DOPENESS, J.A.K.A.M., DJ SNUC
アーティスト情報
三宅洋平
鎮座DOPENESS
J.A.K.A.M.
J.A.K.A.M. (JUZU a.k.a. MOOCHY) 東京出身。15歳からバンドとDJの活動を並行して始め、スケートボードを通して知り合ったメンバーで結成されたバンドEvilPowersMeの音源は、結成後すぐにアメリカのイラストレイターPusheadのレーベル等からリリースされる。DJとしてもその革新的でオリジナルなスタイルが一世を風靡し、瞬く間に国内外の巨大なフェスからアンダーグランドなパーティまで活動が展開される。 ソロの楽曲制作としても米Grand RoyalからのBuffalo Daughterのリミックスを皮切りに、Boredoms等のリミックス等メジャー、インディー問わず様々なレーベルからリリースされる。2003年にキューバで現地ミュージシャンとレコーディングツアーを敢行したのを皮切りに、その後世界各地で録音を重ね、新たなWorld Musicの指針として、立ち上げたレーベルCROSSPOINTを始動。 2015年から始まった怒濤の9ヶ月連続ヴァイナルリリースは大きな話題になり、その影響でベルリン/イスラエルのレーベルMalka Tutiなどからワールドワイドにリリースされ、DJ TASAKAとのHIGHTIME Inc.、Nitro Microphone UndergroundのMACKA-CHINとPART2STYLEのMaLとのユニットZEN RYDAZ、Minilogue/Son KiteのMarcus HenrikssonとKuniyukiとのユニットMYSTICSなど、そのオリジナルなヴィジョンは、あらゆるジャンルをまたぎ、拡散し続けている。また音楽制作のみならず、映像作品、絵本や画集 のプロデュース、野外フェスOoneness Camp"縄文と再生”を企画するなど活動は多岐に渡る。 http://www.nxs.jp https://linktr.ee/JAKAM