※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
美しいオリジナル曲と叙情的な演奏でファンを魅了する桃瀬茉莉(pf)、日本のジャズシーンをリードする工藤精(ba)、長谷川ガク(ds)による"Mari Momose Healing Jazz Trio"待望のアルバム。2019年より演奏を重ね深めてきた3人のアンサンブルはまさに今聴くべき旬。ヴィンテージ ・ベーゼンドルファーと、ヨーロッパの教会のようなホールの響きをそのまま収録。「月の光」「ソナタ悲愴第二楽章」、ライブレコーディングを含むオリジナルアルバム11曲入り。美しいメロディ、リリカルなピアノタッチ、心地よいグルーヴと極上のアンサンブルに景色が広がってゆく。これぞまさに、Healing Jazz!
「心を癒すヒーリング・ジャズ・ピアノ」をテーマに、情景の浮かぶ美しいメロディーを大切に、季節の移ろいや空の表情を描いたオリジナル曲を作り、届けている。神奈川県出身。2歳よりピアノを始め、桐朋学園大学音楽学部入学後より全国各地で演奏活動を行いクリス・ハートのバックにてNHK「SONGS」などに出演するなど数多くのアーティストと共演。これまでに自身の作編曲作品として11枚のCDをリリースし毎年リリースツアーを行う。自身のプロジェクトでの活動は、ピアノソロからジャズトリオ、室内オーケストラ編成など様々なスタイルで行う。名古屋フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団のメンバーらと桃瀬茉莉ヒーリングジャズオーケストラを結成。 ヒーリング・ジャズとは、美しいメロディを大切にしたクラシックの要素やヒーリングミュージックをベースにジャズのハーモニーやアドリブを取り入れた、桃瀬茉莉によるクロスオーバーな音楽スタイル。自由な音楽は、ジャンルの架け橋となっている。 また医療機関や障がいを持った人のためのボランティア演奏活動や、2020年からのコロナ禍での病院へのCDの寄付活動などを行なっている。心を癒す音楽で多く人の寄り添い、音楽の持つ力で今を生きる人々の心の癒しとなる場所を作るべく音楽活動を行っている。 日経モーニングプラスFT(BSテレ東) エンディングテーマに「雲をぬけたら」(アルバムAcross the sky)タイアップ放送中。Facebookオフィシャルページフォロワー16,000人。
Healing jazz records