Track List

※ Preview may take some time.
※ Preview is not available for songs under copyright collective.

挫・人間が1年5カ月振り6枚目のフルアルバムをリリースする。昨年秋、6年ぶりに4人組の新体制となったが、3月末をもって新加入した石島(ドラム)が脱退。すぐにメンバー募集するも現時点で未だ0件。新体制になってから半年間で6曲というハイペースでデジタルシングルを連発していただけにその動向が注目されていたが、水面下で彼ららしいアンチモラルな方法論でアルバム制作を遂行していた。今作も挫・人間にしか作り得ない”逆ギレ・ラブソング・躁鬱”と、オリジナリティ溢れる内容が加速度を増した前人未踏の領域に踏み込んだ内容となっている。既発の配信曲はすべてアルバム用に再編集して収録。「さよならベイベー」はテレビ東京系「モヤモヤさまぁ~ず2」7月クール エンディングテーマを獲得している。
世の中がコロナ渦に翻弄されるなか、日頃の引篭生活により一切影響を受けることなく、いつも通り純粋培養された脳天気な今作こそ、時代の救世主かつカウンターであり、涙腺崩壊間違いない要注目の作品である。

Past Rank In

Sanman

Apple Music • Alternative Top Albums • Japan • TOP 7 • 4 Aug 2021 iTunes Store • Alternative TOP ALBUMS • Japan • TOP 7 • 4 Aug 2021 iTunes Store • All Categories TOP ALBUMS • Japan • TOP 189 • 4 Aug 2021

Ningen Yamemasuka

iTunes Store • Alternative TOP SONGS • Japan • TOP 86 • 5 Aug 2021

Otona no Jijo

iTunes Store • Alternative TOP SONGS • Japan • TOP 93 • 5 Aug 2021

Sayonara Babee

iTunes Store • Alternative TOP SONGS • Japan • TOP 144 • 30 Aug 2021

Past Playlist In

Sayonara Babee

Spotify • 夕方ジェネレーション • 4 Aug 2021 Apple Music • New in Alternative • 20 Aug 2021 Spotify • キラキラポップ:ジャパン • 10 Aug 2021 Apple Music • 78 musi-curate TuneCore Japan zone • 10 Aug 2021 Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 7 Aug 2021

Artist Profile

  • Za Ninngenn

    挫・人間は2008 年、高校1 年生だった下川を中心に熊本で結成されたロックバンド。2009 年には「閃光ライオット」決勝大会に進出し、特別審査員・夏未エレナ賞を受賞。2010 年には活動の拠点を東京に移し、以降、都内ライブハウスを中心に積極的なライブ活動を展開する。2013 年には初の全国流通盤となる、1st アルバム「苺苺苺苺苺」を発表。「最後のナゴムの遺伝子」と巷で評価される。また2014 年には坂本悠花里監督の映画「おばけ」に楽曲提供すると同時に出演を果たし、2015 年には「念力が欲しい!!!!!! ~念力家族のテーマ」がNHK E テレのドラマ「念力家族」の主題歌に採用されるなど、ライブハウスシーン以外からも大きな注目を集める。  以降多数の作品をリリースし、2021 年2/28 にはキャリア史上最大キャパの新木場USEN STUDIO COAST でワンマンLIVE を成功させる。何度かのメンバーチェンジを重ねながら現在は下川リヲ、声児の2 人体制で活動中。2024年 3月リリースの最新アルバム「銀河絶叫」は3 月18日付オリコンウィークリーアルバムランキング43 位、ビルボードジャパン3月13日付TOP ALBUM SALESチャート」38位というキャリア最高順位を記録し、今後の活動が注目されている。 オリコン https://www.oricon.co.jp/prof/498915/rank/album/ ビルボートジャパン https://www.billboardjapan.com/charts/detail?a=top_albums&year=2024&month=03&day=18 なお、Vo 下川リヲはSkream にてコラム「モノホンプレイヤーになれねえ」も連載している。 https://skream.jp/column/zaningen/zaningen_42.php

    Artist page


    Za Ninngennの他のリリース

redrec / sputniklab inc.