ランツのジャケット写真

歌詞

ランツ

TRIGA FINGA

ランツ mi love 感じるlove love love

Every time mi puff みんなで

ランツ mi love 君とハイに

吸うよ毎日 everyday mi puff puff

久しぶりに美味しいの

彼の電話はまるでヒーロー

美味いweedみんな欲しいよ

考えたらドキドキしてる心臓

Rantsだ嬉しいな

ベトナムシットで辛抱した

円柱shitとヒートしたい

気分は俺らチーチョンだ

ランツ mi love 感じるlove love love

Every time mi puff みんなで

ランツ mi love 君とハイに

吸うよ毎日 everyday mi puff puff

巻いたら火をつけライター

リアルなやつしかいらないな

偽物にはバイバイしな

いらないから合成大麻

金が儲かりゃいいんだよ

って言ってるインチキ兄さん

お前シンナーでいいじゃん

俺らランツで上がるから

  • 作詞者

    TRIGA FINGA

  • 作曲者

    MAI NTAIN

  • プロデューサー

    GODPAN record, 57MOVE

  • ラップ

    TRIGA FINGA

ランツのジャケット写真

TRIGA FINGA の“ランツ”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    ランツ

    TRIGA FINGA

    E

現在プレイリストイン

ランツ

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan)

過去ランキング

ランツ

iTunes Store • レゲエ トップソング • 日本 • 14位 • 2025年4月22日

アーティスト情報

  • TRIGA FINGA

    【TRIGA FINGA(トリガ・フィンガ) - アーティストプロフィール】 TRIGA FINGA(トリガ・フィンガ)は、埼玉出身のレゲエ/ダンスホールアーティスト。 10年以上にわたりジャマイカと日本を行き来し、現地のストリートカルチャーと共に生き、 そのリアルな経験をリリックに落とし込む、日本で最もジャマイカに近い男。 本場ジャマイカでの活動を通じて、世界的スターPopcaanとのコラボ曲「kickout」をリリース。 Popcaanのワールドツアーにも帯同し、日本人として異例のキャリアを積んでいる。 また、アーティスト千葉雄喜(KOHH)のアルバム『WORST』では2曲を提供するなど、ヒップホップ界でも存在感を示す。 2011年にヒットした代表曲「gyal is everything」は、2024年に再注目され、 幕張メッセで開催されたフェス「POP YOURS 2024」でのパフォーマンスをきっかけにリバイバルヒット。 “時代を超える楽曲”として再び脚光を浴びている。 【スタジオ運営者としての顔 - OYA Studio】 TRIGA FINGAは、自身が拠点とする「OYA Studio」を東京で運営。 このスタジオでは、千葉雄喜(KOHH)の代表作「チーム友達」「MAMUSHI」が録音された。アメリカのトップアーティストMegan Thee Stallionも来日中に使用。 数々の日本のHIPHOPのアーティストやレゲエのアーティストのヒット曲も手掛けている。 その際に録音された楽曲が世界的ヒットを記録し、スタジオとしての評価も高まっている。

    アーティストページへ


    TRIGA FINGAの他のリリース

OYA records

"