

Poppin’adidas
東京turn it up
寝ても覚めてもこれは夢じゃない
Im not askin for anythin else disappear at dawn
溢れてるemo
止まらないirritation
Need poppin
Need poppin
Need poppin
Adidas
Need poppin
Need poppin
Need poppin
Adidas
Need poppin
Need poppin
Need poppin
Adidas
Need poppin
Need poppin
Poppin poppin
Ppppp
My bae行くも戻るも地獄
黄ばんできてる白目はdie
Im in a hurry really sorry bae
I wanted to b with u
If I couldbut i cut it off
酒で溶けた脳内
Filix王常にオンライン
Tokyo遊ぶ兄弟
時間は足りない
III im not a rock star
しかしim a rock star
U know what I mean?
U can see the reason, right?
道端蹴っ飛ばすファンタの缶
ネズミ<コツン直撃俺気絶した
Im so tired
But i cant say byebye
でも眠たいよ
Poppin’adidas
東京turn it up
寝ても覚めてもこれは夢じゃない
送る愛愛愛愛
♡になる俺の
Eye eye eye eye
アルデヒド
Poppin’adidas
東京turn it up
寝ても覚めてもこれは夢じゃない
ラブビーム(ノ☆ω☆)ノ・‥…━━━☆☆☆☆☆
(๑♡∀♡๑)(๑♡∀♡๑)(๑♡∀♡๑)(๑♡∀♡๑)
アルデヒド
アルデヒド
迷い込む迷路
充電器は持ってないから消える蛍光灯
遅れることできないから
I say ASAP, GO!
どんちゃんかっちゃん祭りの始まり
押し出せ連打ボタン
I'm wit filix王
エネルギーはベリマックス
Shawty feelin' mad
女関係にはバイバイ
I just pop an adderall
上らなきゃno matter what
太陽で照らすファラオ
寝るまで声を枯らそう
外には出たくない
俺は大体オンライン
I got headshot
ハッ
まじかっ
まじかっ
萎えずにもう一回
Imma pop out like a cannon
玉を詰める砲台
増えていく兄弟の強大な力
履くaddidas
東京街fuck it up
寝ても覚めてもこれは夢じゃない
ファンタ缶蹴っ飛ばす
ファイヤエンデヴァ
飛ばす炎天下は
これは免停だ
最下層からye we popping out!
Poppin’adidas
東京turn it up
寝ても覚めてもこれは夢じゃない
送る愛愛愛愛
♡になる俺の
Eye eye eye eye
アルデヒド
Poppin’adidas
東京turn it up
寝ても覚めてもこれは夢じゃない
ラブビーム(ノ☆ω☆)ノ・‥…━━━☆☆☆☆☆
(๑♡∀♡๑)(๑♡∀♡๑)(๑♡∀♡๑)(๑♡∀♡๑)
アルデヒド
- 作詞者
フィリワン, levi
- 作曲者
Yeon

Filix王 の“Poppin'Adidas (feat. levi)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
Poppin'Adidas (feat. levi)
Filix王
E
寝ても覚めても。|Filix王がニューシングル『Poppin’Adidas』をリリース
昨年より幅広いジャンルの音楽を落とし続けたFilix王が約2ヶ月振りとなるニューシングル『Poppin’Adidas』をリリース。フューチャリングアーティストにはSTARKIDSよりleviが参加。
ビートは新潟在住の現役高校生ビートメイカーのYeonが参加した。
本作『Poppin‘Adidas』は非日常的な東京での暮らしのもと、常に何かを考えムーブし続ける日々を綴ったポップチューンだ。変則的な毎日を音に昇華させたようなビートチェンジにも注目。
アーティスト情報
Filix王
Filix王(フィリックスワン) 2014年より音楽活動を開始。芯のある低音と透き通る高音を自在に切り替える広い音域と、多言語を使ったボーカル表現が特徴。 中華圏の抖音や网易云音乐で注目を集め、2023年からは東京を拠点にライブやリリースを本格化。香港のレーベル“QUESTION MARK”との共作でバイラルヒットを記録し、国内外でのコラボも展開。上京初年度に発表したBHS Svveとのコラボシングル「SAKURA」では、国内外を横断したジャンルレスな表現が評価される。 2024年にはemoをテーマにしたEP『ふわっふわ』を発表し独自の感性が話題を呼ぶ。2025年5月にはシングル『カジュアルニート』をリリース。 また、Spotify O-EASTで開催されたlilbesh ramko主催「バビフェス」出演や、valknee主催「Crush Summer」(2025年7月)出演など、ライブパフォーマンスにも定評がある。 多文化的視点とリアルな感情表現を武器に、日本とアジアをつなぐ次世代アーティストとして注目されている。
Filix王の他のリリース
levi
銀河護衛隊