(K-EYE)
あの日、あの時、あの場所での思い出
蘇る記憶の中に全て愛が溢れてる
仲間、家族、恋人、共にその時を過ごす
この先も変わらずにずっと大切なもの
ありふれた日々を過ごすそこに幸せ
気付かされる度になんだかんだ心満たされる
生きていればさ、なんか落ちる時もある
そんな時も励まされてるんだいつもなんとなく
何気なく刻むその時間の中出会う
特別と感じられる人に感謝、有り難み
これが物語ならば誰ひとり欠かせない
愛おしくてたまらないぜ
何も悔いはないが
共に語りそして笑いあった過去を巡れば
それが生きる糧になって頑張れるから
これからも繋がるんだ限りある未来
生きる限り共に歩みたい
(Hook)
This is your Love
奥底まで
This is your Love
滲んだ想い
今までにくれた愛があるから
This is my Love
届けるだけ
(WecK)
The world is peaceful
難しく考えなくても生きてる
それでも良いんだ皆がここに居る
腑抜けたオレたちでも It's good
でもいつか来る
甘えたリスク
知らぬ間に言葉の弓矢が射抜く
伝える術の大切さに気付く
そんな今日も太陽は沈み行く
学校で教えてくれたものじゃなく
日々過ごして学んだもの
教科書に書かれていたものじゃなく
言葉で与えられたもの
様々な愛を受けて
だからこそ今のオレがいて
感謝の言葉をここで
Thanks your love
(Hook)
This is your Love
奥底まで
This is your Love
滲んだ想い
今までにくれた愛があるから
This is my Love
This is your Love
奥底まで
This is your Love
滲んだ想い
今までにくれた愛があるから
This is my Love
届けるだけ
- Lyricist
RazorbAck
- Composer
ZUTTOMUSIC
- Producer
ZUTTOMUSIC
- Rap
RazorbAck
Listen to SOU by RazorbAck
Streaming / Download
- ⚫︎
SOU
RazorbAck
Artist Profile
RazorbAck
「RazorbAck 」:レザーバック 茨城県日立市出身 K-EYE(ケーアイ)、WecK(ウェック)の2MCグループ。 2008年、RazorbAckとしてスタートを切る。 様々なアーティストのリリースツアー(青山テルマ、ケツメイシ、Doberman Inc、FUNKEY MONKEY BABY`S等々)の オープニングアクトを務めるなど、勢力的に活動。 HipHopをベースに枠に囚われない音楽STYLEを確立。 人を奮い立たせるような力強く 心を揺さぶるメッセージ性の高い楽曲は必見。 大手レコード会社からのオファーがあるも 折り合いがつかず断念した経験もあり、 それが今の彼等を作っている。 2015年から現在までbリーグに所属する サイバーダイン茨城ロボッツを応援し、 応援歌である「PRIDE」「BE ONE」を 製作し提供、公認応援歌の先駆者である。 現在、地元茨城の活性化に繋げる活動を精力的に行っており 茨城全体を盛り上げるべくアフターコロナに向け動き出している。 楽曲は勿論だがLIVEでの彼らのMCは飾り気がなく トークも面白いと評判。また歌い出せばパワフルで迫力もあり そのギャップも彼等の魅力の1つになっている。 【リリース】 ■2015月3月 「PRIDE」シングルCD発売。 デジタル配信(iTunesやレコチョク等) ※B.LEAGUE サイバーダイン茨城ロボッツ公認応援歌 ■2015年3月「The life is a trip」シングルCD発売。 デジタル配信(iTunesやレコチョク等) ■2016年8月「TIME」 デジタル配信(iTunesやレコチョク等) ■2017年9月「Rainy Dayz」 デジタル配信(iTunesやレコチョク等) ※震災の翌年に作られ「止まない雨は無い」をテーマに 制作された復興応援歌。 ■2017年9月 「BE ONE」 デジタル配信(iTunesやレコチョク等) ※B.LEAGUE サイバーダイン茨城ロボッツ(2017-18 SEASON) 公認応援歌 ■2018年4月 「桜」 デジタル配信(iTunesやレコチョク等) ■2018年4月 「RazorbAck MIX」DJ JunHasegawaによるRazorbAckの楽曲、全24曲をMIX収録したCDを発売。 ■2020年10月 「nEw World」feat.mystic soul デジタル配信(iTunesやレコチョク、Spotify等) ・パンダ招聘を応援する会 (公認PRソング、パンダダンスプロジェクトテーマソング) ・茨城県日中友好協会、 (公認パンダアートコンテストCMソング) ■2020年11月 「nEw World」 全9曲入り ベストアルバム デジタル配信(iTunesやレコチョク、Spotify等) ■2020年12月 「Peace sign」 デジタル配信(iTunesやレコチョク、Spotify等) ■2021年1月 「Dream on」 Supported by KESHIKIYA デジタル配信(iTunesやレコチョク、Spotify等) ■2022年7月 「R.」 全10曲入り アルバム デジタル配信(iTunesやレコチョク、Spotify等) ■2023年4月 「Flower」 デジタル配信(iTunesやレコチョク、Spotify等) ■2023年6月 「Bloom in the sky」 デジタル配信(iTunesやレコチョク、Spotify等) ■2023年9月「4OR SEASON」 デジタル配信(iTunesやレコチョク、Spotify等) ■2024年2月「Remake」 デジタル配信(iTunesやレコチョク、Spotify等) 【主な出演、掲載メディア】 ■Jway日立、iBS茨城放送、FMぱるるん、FMひたち ■茨城新聞、週刊茨城朝日 ■FMFUJI 全国9局(1局はLAのTJS RADIO) 番組名「ニホンのナカミ」 https://www.fmfuji.jp/nihon/ 山梨のFMFUJIをキーステーションに 全国9局ネットで放送
RazorbAckの他のリリース
R.