

僕が生まれ落ちた時
泣きわめいていた
最初の空気吸って
泣き叫んでた
泣き叫ぶ僕を見て
みんな笑ってくれた
嬉しくて 笑ってくれた
いつか僕が死んだ時
出会ってきた人達は
泣いてくれるかな?
笑ってしまうかな?
生きるなら愛してたい
誰かに愛されたい
人肌の温もりの中で
この地球の波動
波を打ってる胎動
涙を流せる
人が生きるという事
愛という名の感情
声にならない葛藤
支え合える
人が生きるという事
愛してる
愛してる
愛してる
愛してる
- 作詞者
山切修二
- 作曲者
山切修二
- プロデューサー
山切修二
- ミキシングエンジニア
羽原弘毅
- マスタリングエンジニア
羽原弘毅
- ギター
山切修二
- ベースギター
羽原弘毅
- ボーカル
山切修二

山切修二 の“生きるという事”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
山頂 (2025 Remix)
山切修二
- 2
NEVER SAY DIE
山切修二
- 3
桜香る (Shuji Vocal Version)
KAO=S
- 4
レストタイム
山切修二
- 5
ともだち
山切修二
- 6
ずっと一緒に
山切修二
- 7
ケロケロケロティック
山切修二
- 8
ハッピーソング
山切修二
- 9
ウミネコ
山切修二
- ⚫︎
生きるという事
山切修二
2011年にCDでリリースされた山切修二の1stアルバム「POSITIVE FORWARD」収録曲のうち、「山頂」「桜香る」「ともだち」の三曲を2023年に再レコーディングし、差し替えて収録した再編集バージョンのアルバム。
「山頂」はシングルとは異なるMIXバージョン。
アーティスト情報
山切修二
東京在住のシンガー/ソングライター/ギタリスト。 ポップバンドやソロの活動を経て、2011年より活動を開始したロックデュオKAO=Sではリーダーを務め 、作曲・ギターを担当。SXSW等のフェスや米CNN番組出演など海外で注目され、これまで13ヶ国でライブを行ってきた。 2025年、50歳になったを機に、約14年ぶりにソロシンガーとしての活動を本格的に再開。過去作品含め、コンスタントに楽曲をリリース中。 4月から一年かけて、全都道府県を一人でライブしてまわるプロジェクトを開始している。 フォロワーが少ない状態からのファン獲得を目指して、来年3月には渋谷のホール会場「SHINUYA PLEASURE PLEASURE」でのコンサートを予定している。 山口県宇部市出身。D・I・Oエンターテインメント合同会社代表社員。 愛用アコースティックギターはMartin DC-15E、Stafford Sad-10。
山切修二の他のリリース
D・I・O エンターテインメント