ことほぎのジャケット写真

歌詞

ねぇ

本田Q

なんで空は青いの なんで雲は白いの

なんで眠たくなるの なんでお腹が減るの

なんで嬉しくなるの なんで悲しくなるの

なんでみんな笑ってのにあの子は泣いてるの

なんで雨が降るの なんで風が吹くの

なんで星は光るの なんで月は沈むの

なんでこんな苦しいの なんでそんな優しいの

なんでここにいるの なんでなんでって思うの

それはね 世界が君を愛して

そして君が世界を愛してるからさ

正解はないんだけど

どんな絵を描いたっていいんだ

手に入る鍵は無数にあっても

開けることのできるドアはいつも一つだけ

一人でいってもいいし 誰かと一緒でもいい

生きる事は選ぶ事だから迷うことは当たり前のこと

不思議の中で君は君なりの居場所

きっと見つけられる

たった一歩踏み出せば全てが変わっているはずさ

始まりなんて走り出した後の話

誰一人 何一つ

同じままではいられない

ずっと続いてほしい一瞬

矛盾した感情に寄り添うほど

より一層 君が必要になるんだ

だから会いに来たよ 見つけた宝物を持って

あの原っぱの真っ只中で何かがわかったんだ

またいつの間にか

いくつかのヒントとたくさんの?が

答えをくれる代わりに君に応えてくれる

ほらみんな笑って

ほんとは全部わかってた

知らんぷりなんてしないで未体験を見せたいんだ

今日はどんな物語を綴ろう

そして明日へと

どんな風にこの旅は続いていくんだろう

とっておきのお楽しみを持って帰って

君の部屋の片隅に広げてほしい

埃塗れの思い出はまるで音に合わせて回るオルゴール

ものすごく心地良く

転がりながら心が喜んでる

  • 作詞者

    本田Q

  • 作曲者

    Shoichi Murakami

  • ミキシングエンジニア

    KND

  • マスタリングエンジニア

    KND

  • シンセサイザー

    Shoichi Murakami

  • ラップ

    本田Q

ことほぎのジャケット写真

本田Q の“ねぇ”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

本田Qの13年ぶりの2ndソロアルバム。
「ことほぎ(言祝ぎ/呪言)」はAB面の2部構成となっている。A面(1-8)では音を楽しむ音楽讃歌が、B面(9-17)では先行シングル「イデオロギスト」の流れを汲むコンシャスな内容がうたわれている。
盟友NaBTokに加え京都から猿吉、Livingdead、ジャッキーゲンが、洛外からはDJ KENSEI、alled、COBA5000、Earth Paletteが参加。
さらにSOFTのSIMIZ、DachamboのEiji Suzuki、Kobeta PianoのShoichi Murakamiといった様々なセッショニスト達がその独自のサウンドを寄せている。
フィーチャリング勢にもRHYDA、fuyuco.、KOKOROSTARといった特色のあるボーカリストが並ぶ。

"