Rock The House Front Cover

Rock The House

Track List

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ Preview may take some time.
※ Preview is not available for songs under copyright collective.

KEN THE 390の夏をテーマにしたミニアルバムが、
配信&タワーレコード一部店舗限定で、緊急リリース決定!!
ベトナム、ダナンで撮影されたMVが話題のリード曲「Rock The House」の反響を受けて、
夏をテーマにした新曲4曲を一気に書き下ろし。現実から逃避して、プールに飛び込もう!とラップする「プール」。夜のパーティーが明けてもおさまらない熱気を伝える「シックス・イン・ザ・モーニング」、心地の良いメロディーと独特な清涼感の漂う「セーラー・ストーリーズ」、夏の1日を切り取ったような「サンセット・ドライバー」さらに、既発の夏曲の中から人気の2曲も収録。
暑い夏をより熱く、そして、時にクールに。10周年を迎えるKEN THE 390のコンセプトミニアルバがここに到着。

Latest Playlist In

Rock The House

Apple Music • KEN THE 390 Essentials

Artist Profile

  • KEN THE 390

    自らのラップはもちろん、イベント/レーベル運営まで精力的に行い注目を集める、KEN THE 390。 年間100本を超えるクラブでのライブと、フリースタイルバトルでの数々の輝かしい戦歴により、その名を広め、2006年インディーレーベルであるダメレコードからリリースされた1st ALBUM「プロローグ」は歯切れ良いフローと繊細なリリックが同居した独特の世界観からクラシック(名盤)と評価も高く、当時のインディーズ市場としては脅威のビックセールスを記録。 2008年からは、avex rhymezoneと契約を結びメジャー活動がスタート。ミニアルバム、シングル2枚、アルバム2枚を次々に発表。 客演依頼も多く、清水翔太、青山テルマ、Mihimaru GT、マボロシ、May J、後藤真希、童子-­T、Tiara、初音、など数々のアーティストの作品に参加を果たす。 全国クラブツアーを始めとして、TOKAI SUMMITや横浜アリーナで行なわれたBEAT CONNECTIONなど一万人規模のイベントなどに参加。客演参加した楽曲「青山テルマ/届けたい… feat.KEN THE 390」にてミュージックステーションにも出演。 2009年、自身で企画からコーディネートまで行う主催ライブイベント「超・ライブへの道」をスタート。新世代のラッパーを中心にした幅広いラインナップが評判を呼び、その規模は着実に拡大。2011年にはチケット入手困難なイベントとして各会場のチケットがSOLD OUT。2012年春の東名阪ツアーでは、3会場での合計動員数が1500人を超える。 また広島ホームテレビ”アグレッシブですけど、何か?”での企画ヒップホップトキワ壮に講師として4週に渡り出演。平日の正午から放送のUSTREAM番組「U-Strip」の水曜パーソナリティーも半年間務める。 2011年12月、主宰レーベル「DREAM BOY」を設立。立ち上げと同時にTSUTAYA渋谷店(東京)とTSUTAYA戎橋店(大阪)の2店舗限定でシングル“DREAM BOY/ガッデム!!“をリリース。TSUTAYA渋谷店のシングルウィークリーチャートで3位にランクイン。 2012の1月にそれまでの活動の集大成として、客演参加楽曲を集めた2枚組コラボレーションベストアルバム「KEN THE 390 / THE BEST OF COLLABORATION」をリリース。同年6月にはDREAM BOY設立後、初となる自身のアルバム「DREAM BOY~ある晴れた日の朝に~」を発表。アルバムリリースツアーのファイナルである、表参道GROUNDにて行なわれたワンマンライブはチケットがSOLD OUT。客演依頼も多く、KREVA、SKY-­‐HI、Infinity 16、サイプレス上野とロベルト吉野、BIG RON、YORK、KLOOZ、ALICE、瑠奈、などの作品に参加。 2013年5月、Dr.KことKREVAと共同プロデュースで「春の超ライブ祭り」をZEPP DiverCityにて開催。同年さいたまスーパーアリーナで行なわれた「908 Fes\val」にも出演。6月にはレーベルメイトである、KLOOZ、YURIKA、KOPERUとともにラップグループ “DREAM BOYS”を結成。アルバム“5Days at the Gamecenter” をリリースし東名阪ワンマンツアーを開催。 ソロ名義でも7月にミニアルバム「2階建ての家を買おう」、8月には地元町田のJ3サッカーチームとタッグを組み制作されたシングル「Blue Fire」を発表、Music Videoの撮影を町田市陸上競技場スタジアムで行う。Youtube Space Tokyoにて、Youtuberのヘタレビーボーイと共にパーソナリティを務めるYoutube番組"HIP HOP STATION"をスタート。毎月ゲストを迎えながら、コンスタントに番組を公開。 12月には1000枚限定生産となる両A面シングル「無重力ガール/Chase feat.TAKUMA THE GREAT,FORK,ISH-­‐ONE,サイプレス上野」をリリース。 2014年2月には、株式会社リクルートキャリアの採用向け会社紹介動画のために楽曲“Hello”を書き下ろし、3月には自身7枚目となるフルアルバム「#7」をリリース。客演にKREVA、Mummy-­‐D、SKY−HI、サイプレス上野、ISH-­ONE等を迎え入れ、発売と同時にiTunesHIPHOPチャート1位を獲得。4月からはタワーレコード渋谷店発信のライヴ・ストリーミング・メディア『TowerRevolveProject』内のコンテンツとして、『超・STREAM on タワレボ』がレギャラー放送スタート。毎月第4水曜日に国産HIP HOPの情報番組として、毎月ランキングやリリース情報、最新ニュース、ゲストとのトークやスタジオ・ライヴなどを生配信。 7月には自身初となるライブDVD「#ケンザワンマン2013」がリリース。2013年12月に代官山UNITにてバンドセットで豪華客演陣を招き行なわれたライブが収録されている。9月からは全国ワンマンツアー「#ケンザワンマン 2014」がスタート。名古屋、大阪、福岡を経て、東京ファイナルは恵比寿リキッドルームで10月17日に行なわれる。

    Artist page


    KEN THE 390の他のリリース

DREAM BOY