ラブエクスプレス (Sped Up Ver.)のジャケット写真

歌詞

ラブエクスプレス (Sped Up Ver.)

stb, NEA

駆け抜ける駅のホーム

また逢いに来たの

終電ギリ飛び乗って

流れ出すネオン

キミの街行きの電車

鼓動が追い抜いてく

I Want You,I Miss You

止まらないよ

「また会いに来てな」 ズルいよそんな

結局染まっていく キミの色に

乗り換え無しの そうOne Way Love Train

流れ出したアナウンス

「次の駅はキミです」

いつだって愛に行くタイミング

少し強がってWhat’s Poppin’

改札越し目が合うスマイリング

ほらね、やっぱね、キミだね

DOKI DOKI詰め込んでHeart Beatin’

キミの胸まで、あとカウント3

ホンマに嘘じゃない?ってLike this

抱きしめたら離さないで

You make me say wooo

もうずっとキミと二人

I make You say wooo

キミ行きのExpress Love

Babyのぞみ乗って

こっちきて速攻で

TOKYOから速達LOVE

I Can’t wait!

バレてるよね俺だって

ゾッコンです

まだ3分も経ってないのに

時刻表Check

Suit case転がし走り出すキミ(Vroom )

俺の心臓も高鳴り上がる息

逢えなかった日々を 一瞬で埋めるように(LINE!)

何も言わないでただ抱きしめるキミ

「おかえり」

キミで満たされていく

ちょっぴりタバコくさい

香水の香り

熱いハグ Like 551 やっと逢えたね

「ただいま」 キミの胸に

いつだって愛に行くタイミング

少し強がってWhat’s Poppin’

改札越し目が合うスマイリング

ほらね、やっぱね、キミだね

DOKI DOKI詰め込んでHeart Beatin’

キミの胸まで、あとカウント3

ホンマに嘘じゃない?ってLike this

抱きしめたら離さないで

You make me say wooo

もうずっとキミと二人

I make You say wooo

キミ行きのExpress Love

You make me say wooo

もうずっとキミと二人

I make You say wooo

キミ行きのExpress Love

  • 作詞者

    stb

  • 作曲者

    stb, KASUMI

  • プロデューサー

    stb

  • リミキサー

    stb

  • 共同プロデューサー

    Rio

  • レコーディングエンジニア

    stb

  • グラフィックデザイン

    西京極映像プロダクション

  • ボーカル

    stb, NEA

  • ラップ

    stb

  • ソングライター

    stb

  • リミックス元のアーティスト

    stb, NEA

  • アダプター

    KASUMI

ラブエクスプレス (Sped Up Ver.)のジャケット写真

stb, NEA の“ラブエクスプレス (Sped Up Ver.)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    ラブエクスプレス (Sped Up Ver.)

    stb, NEA

「ラブエクスプレス」は、恋に落ちた瞬間の高揚感と加速する想いを、エモーショナルかつスタイリッシュに描いたstbとNEAのコラボ曲。

NEAの透明感あるボーカルが恋のときめきを、stbのラップがリアルな言葉で軽快なノリを表現する。

都会の夜、走る電車の中、イヤホンから流れてくる「ラブエクスプレス」は、日常をドラマチックに彩る“走る恋のサウンドトラック”。心が加速する恋の始まりにぴったりな楽曲にスピードアップバージョン。

過去プレイリストイン

ラブエクスプレス

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2025年6月5日

アーティスト情報

  • stb

    Rapper/Singer/Songwriter/Beat maker stb – The Sound Architect of a New Era 言葉と音を紡ぎ、心に深く響く音楽を生み出すアーティスト、stb。 HIPHOPを軸にしながらも、R&BやエレクトロCHILL MUSIC、POPSの要素を自在に取り入れ、時代の空気を纏ったサウンドを創り出す。 彼の音楽は、ただ聴くだけでは終わらない。メロディアスなフロウと洗練されたプロダクションが、リスナーの感情を解き放ち、記憶に刻まれる。 日本にとどまらず、stbの音楽は海外へも広がり続けている。彼の楽曲は多言語で翻訳され、海外のリスナーからも熱い支持を受ける。TikTokを通じて発信された楽曲は国境を越え、SpotifyやApple Musicではアジア・欧米圏のプレイリストにも選出。独自のサウンドは、世界の音楽シーンに新たな風を吹き込んでいる。 stbの音楽は、単なる流行ではなく、時代とともに生き続けるもの。 言葉、音、感情すべてを繋ぎ、新たな波を生み出し続ける。 そしてその波は、今、世界へと広がり始めている。 過去の音楽活動を一新し2022年から”stb”(エスティービィー)名義でスタートしたIndependentとしての活動は拡大し続けており2024年の TuneCoreJAPANからリリースした作品のサブスクの総再生数は181.3万再生、UGC&ショート動画再生数は426.4万再生している。

    アーティストページへ


    stbの他のリリース
  • NEA

    新人アーティストとして TikTok 開設およそ 3 ヶ月でフォロワー数 10万人突破。 TikTok を中心に活動しており、フォロワー数 17万人、 総獲得いいね数 390万を超えている。 高校生活を舞台に歌唱している動画では1本で 700 万再生、46.6 万いいねを獲得し普段の 動画の平均再生数も20 万再生を超えている。 10 代 20 代の若者から根強い人気を得ている 今超注目の女性シンガーである。 初リリース作となった「オンライン/ stb,Rio&NEA」ではMVのYouTube再生が36万再生を越え、チャートインもしており、これからの活躍に期待してほしい。

    アーティストページへ


    NEAの他のリリース

SOUND FLOW

"