

I’m out of here I’m browsing
So give me up the chance
Take your money back
Make a wish
Welcome to your wisdom
You take the risk
To not be satisfied
Yeah I insist
You don’t have to resist for this
Your choices’ are always for your life
I’m here for the first time of the year
(Why you bother me, why bother teacher)
You call me out "the fault" for the fifth time of the day
(I almost reach the moon, it’s not a wasting time)
Make a wish
Welcome to your wisdom
You take the risk
To not be satisfied
Yeah I insist
You don’t have to resist for this
Your choices’ are always for your life
Make a wish
Welcome to your wisdom
You take the risk
To not be satisfied
Yeah I insist
You don’t have to resist for this
Your choices’ are always for your life
You give me up the chance
I don’t know how to play
You give me up the chance
Why i'm so complain
You give me up the chance
I don’t know how to play
You give me up the chance
Why i'm so complain
- 作詞者
QPLO&Pantheus
- 作曲者
QPLO&Pantheus, QPLO

QPLO の“Spaceship (feat. Pantheus)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
NOQ Radio
QPLO
- 2
Dreaming
QPLO
- ⚫︎
Spaceship (feat. Pantheus)
QPLO
音楽のための音楽を探求する二人が、時代と国境を越えて自由気ままにコラージュする、サウンドトラベルミュージック。
アーティスト情報
QPLO
QPLO (読:キュプロ) ギタリスト&アジテーターの Someyaと、プログラミング&マニピュレーターRio によるダンスミュージックデュオ。 ダンスクラシックスをはじめ、Daft Punk,Purple Disco Machine,Yuksekなどから影響を受け,ディスコ・ハウスへの意識を全面に向けた楽曲やパフォーマンスを主体とする。 2022年夏に自主レーベル"NOQ Records"を立ち上げ精力的にリリースを行なう他、都内クラブ・ライブハウスなど幅広いシーンでライブ活動を行なっている。 2025年は2月にリオデジャネイロのエレクトロニックミュージックシーンの重鎮ジョウトロ・ムンドの来日公演を共同主催。 さらに4月にはclubasiaで開催されたシカゴハウスの重鎮James Curdの来日パーティのキュレーションを務めた。
QPLOの他のリリース
Pantheus
QPLO