MELTのジャケット写真

歌詞

Pay money to my life

USU

悲しみの中 Life goes on

ずっと見られてる Show must go on

喜怒哀楽 全て Rhyme on beats

あえて見せてる Show must go on

悲しみの中 Life goes on

ずっと見られてる Show must go on

喜怒哀楽 全て Rhyme on beats

あえて見せてる Show must go on

出番か 急いで登壇 俺の人生

覗いてごらん 一度終わったけれど

ほんの冗談 まだ続きがあった

錆びた爪を研いで行こうか

これが幸か不幸かはテメェで決める

一つ言える事は

また疼いたラッパー

KOLが落とす度に 腹括る もう一回

我慢出来ず LINE送った

またブチかますと

空き缶とDust 囲まれた Past

唯一無二だTrust これがLast

また言葉売り捌くぞ

Bitch I'm a back

すぐMe on the trackこの街を爆走

昭和の残党 博徒

吐いとけ 愚痴Tweet(Tweet)

2年半 記憶無し

タイトでBullshitなLife

過ぎたLife 未だ空きっ腹

毎晩酒に溺れては

泣いた事もあったさ

書いた歌詞も覚えてないが

愛が怠惰 殺せば

まだ堕落(また堕落)

落ちてく(落ちてく)

身体や頭が固まって壊れてく

悲しみの中 Life goes on

ずっと見られてる Show must go on

喜怒哀楽 全て Rhyme on beats

あえて見せてる Show must go on

悲しみの中 Life goes on

ずっと見られてる Show must go on

喜怒哀楽 全て Rhyme on beats

あえて見せてる Show must go on

  • 作詞

    USU

  • 作曲

    DJ KOL

MELTのジャケット写真

USU の“Pay money to my life”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

USU 8th album 'MELT'

USUの復帰2作目にして8枚目のアルバム'MELT'が完成。前作HALTよりも色濃く、深く、強く、優しく、悲しく、過去と現在を繋いで未来に向けて提示した最高傑作。

1.Go produced by DJ TAGA
2.Higher again produced by MONBEE
3.OITKNI feat.Ik0aN produced by DJ KENZI aka BLACKBEATZ
4.Over produced by DJ TAGA
5.Pay money to my life produced by DJ KOL
6.Focus on me feat.sagwon,fuzzy produced by DJ TAGA
7.Bye tonight feat.KRYZ produced by DJ KENZI aka BLACKBEATZ
8.Stitch feat.LiLia. produced by DJ KENZI aka BLACKBEATZ
9.Here produced by DJ TAGA
10.Anymore produced by MONBEE
11.キミが眠る前に produced by DJ TAGA
12.Cold game produced by DJ TAGA
13.Died once,Again feat.KOTA produced by DJ TAGA
14.愛はひとつ feat.KOTA produced by DJ TAGA
15.アワナイフタリ feat.why me produced by DJ TAGA
16.Wherebouts feat.JAY'ED produced by DJ TAGA
17.OITKNI Remix feat.Ik0aN,D.D,Dr.KID produced by DJ KENZI aka BLACKBEATZ
18.GHOST Remix produced by TERU(The Madpotatoman)
_________________________________

◇All lyrics by USU
◇Lyrics by JAY'ED / KOTA / KRYZ / LiLia. / Ik0aN / sagwon / fuzzy / D.D / Dr.KID
◇Main producer / DJ TAGA(STB STUDIO)
◇Produced by DJ KENZI aka BLACKBEATZ / DJ KOL / MONBEE / TERU(The Madpotatoman)
◇Recording by DJ TAGA(STB STUDIO) / DJ KOL(STB STUDIO)
◇Mastering by DJ TAGA(STB STUDIO) / DJ KENZI aka BLACKBEATZ
◇Total mastering by DJ TAGA(STB STUDIO)
◇Piano performance by Yuki Imai(Tr.9)
◇Band performance by The Madpotatoman(Tr.18)
◇Art work by S.Yagi
◇Support by LIP MONKEY
◇Jacket image photo by Ryosuke Ida

アーティスト情報

  • USU

    新潟の伝説的グループ『HIGH de CREW』のメンバーとして活動を開始。 地方勢では異例の日本最大のHIP-HOP祭典B-BOY PARKへの出演をきっかけに精力的にライブの場を全国に広げていく。 HIGH de CREW活動休止後、同年に1st solo album[247-U N'I To You-]をリリース。リード曲のDAY ONE feat.TAROSOUL,TOTOROWはFM NIIGATAのパワープレイに選出された。 2008年には2nd album[365-ROOTS-]をリリース。このアルバムにはSEEDA,SIMON,TAROSOUL,サイプレス上野,BUZZER BEATS,ダースレーダー等、日本を代表するアーティストが参加。 その高いスキルと熱いリリックが全国に一気に飛び火、その存在を確固たるものにする。 リーダーを務めるグループ『NITE FULL MAKERS』ではアルバム[N]をリリース(JAY'ED,韻踏合組合,DJ WATARAI,SKY BEATZ等が参加) そして同年、3rd album[Bee,Bird,Butterfly]をリリース。 2013年11月に自身初のベスト盤とも言えるミックスCD「Un'USU'all mixed by DJ SATORU」をリリース。「新しいミックスCDの形」を提示。 2014年12月にミニアルバム『RES』。2015年3月に長野のDJ KENZIと作り上げた『DEMO TAPE』。 2015年8月には5th album『COMPLETE BOY』2015年12月には自身のラブソングベスト『LOVATE』をリリース。 年間でアルバム4枚という驚異的なスピードでアプローチを続けた。 同年、初のワンマンライブを新潟(NEXS)→東京(渋谷FAMILY)→新潟(CLUB SEVEN)と3か所開催。どこも満員のファンやヘッズを完全にロックした。 2016年,11月に6枚目のアルバム「DOCK」をリリース。言わずと知れた日本ヒップホップ界のラスボス’般若’が参加。 2017年4月からはZEEBRA主宰のヒップホップ専門ラジオ局「WREP」にて毎週月曜日22時から「AREA CONNECTION」という番組がスタート。 また日本を代表するJazz artist‘TOKU‘のライブツアーにも参加するなど、「ヒップホップ」の枠を完全に破壊。 地方からリアルな音楽を発信。間違いなく日本を代表するMCである。 〜2019年9月17日 突如引退、シーンから姿を消す〜 2021年1月27日に復帰作『Too Late』と共にシーンにカムバックを果たす。2022年1月5日には待望の7枚目のアルバム『HALT』をリリース。iTunes Hip-Hopチャート4位にランクイン。復帰に相応しい幕開けとなった。

    アーティストページへ


    USUの他のリリース

STB STUDIO

"