WHITE RABBITのジャケット写真

歌詞

Canary

Kanoko Hara

二度といつわらないようつろわないよ

探していたカナリア

きみの声をきかせて

忘れてしまったんだ

いつもの空いつもの森をカナリア

ぼくらが生まれた場所

つくりかけの高いビルが影を伸ばす

かわいた肌の街路樹

枝をゆらす鳥たち

おはよう、光をわけあおう

切り取られた土たち

素直な虫たち

通り道をふさがれた風はどこへ

電熱の街の迷路を照らす星はなく

ただ小石を積み上げるばかり

笑って泣く

愛して無くして

そして

独りぼっちになって抱きしめてみて

赦してみてカナリア

きみがしてくれたように

還る時がきたんだ

いつかの空いつかの森へカナリア

ぼくらが生まれた場所

いつか終わりが来て眠りにつけば

こわした世界を夢に見る

きみを探す青い空に

青い空に

二度といつわらないようつろわないよ

探していたカナリア

きみの声をきかせて

忘れてしまったんだ

いつもの空いつもの森をカナリア

ぼくらが生まれた場所

いつかの空へ

いつかの森へ

カナリア

  • 作詞

    Kanoko Hara

  • 作曲

    Kanoko Hara

  • リミキサー

    yoji nakamura

WHITE RABBITのジャケット写真

Kanoko Hara の“Canary”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

2022年2月から毎月リリースした11曲のシングルがアルバムになりました。クラシックギターで作曲しシンセサイザーで表現された作品のテーマは心の中の小さくて大きな宇宙。白いうさぎは強くて弱い心を象徴してアイコンにしてきました。

アーティスト情報

  • Kanoko Hara

    クラシックバレエ、演劇を学び、ボサノヴァに出会い歌い始める。ボサノヴァギターをきっかけにオリジナル作品の制作を開始。2008年に羽島亨氏プロデュースにより1stアルバム「deep blue」を、2011年9月にはセカンドアルバム「FLY」を発売。5月にアトス社よりボサノバ教則DVDをリリース。 2015年1月、初めてのセルフプロデュースで3rdアルバム「My Picture Book」をフルーカレーベルより発売。SEGA「龍が如く0誓いの場所」内挿入BGMとして起用される。 サウンドロゴやCM挿入歌などの制作にも携わりながらライブ活動を再開。2017年9月1日に初めてのブラジル音楽作品「Love Jobim」をピアニスト永田ジョージとリリース。ピアノと歌だけでシンプルに奏でる珠玉のバラード集となった。最新作はピアニスト秋山暁子との共作オリジナルで「Magnolia」。

    アーティストページへ


    Kanoko Haraの他のリリース
"