

( friends arrow)苦し紛れ吐いた言葉じゃ天を上りdamn
風を起こすために嫌でもなるようちわ握る天狗
内輪揉めなら辞めて俺の母ちゃんが涙目
空に浮かぶ五月雨自分を変えるためのレース
空いた口が塞がらない程度のくせに大口ばっかのboy
なんなら俺が教えてやっからPay me fをmake samenoise
けつ曲がりのビッチ
俺にとってはシュリンプ
それが俺のヒップ
ゆめごこちではおわないよ上に行くよさらに
上の地位も退かしランチもディナーのdishまっさらに
上がる期待ひたい肥大それをバネにmelanin
出来レースじゃつまんないからrunning sit running sit
紙が金になるよ色彩色つけるダヴィンチ
夢よりも胸が高鳴る光それがbig dream
Lifeをplayリストにするまさにlyricist
平凡が屈折する曲がり角にいつもvictory
(ZAK-LOW)不利な場からあげるだけだ
俺の遊び方はかわんねぇ
社会の犬にならね様にリードは捨てて好きな事で
埋まる予定はパンパン
Badに入ってる毎晩
サイレンが鳴ってる家の中の光景も受け入けた
それを
ゲリラゲリラゲリラゲリラゲリラ
俺にとっちゃ
家族仲間これが命綱
未だ
ビリだビリだビリだビリだ
それもいつか愛と呼べる様に
俺はなんだ
縄の使い方も変わった
昔までは何もなかった
金も何もなかったけれど
いつもこれに一択だった
(WALK)(WALK)
俺はこのまま
(WALK)(WALK)
俺はこのまま
止まらん足は誰が俺の事を止める事ができる?寿命は決まってねぇから死に方は自分で決めるrule
狙った獲物空腹だから喰っちゃうよ丸ごと
枯れた環境も変えてやるよ俺は光指す方向
(i.f)浴びるspotlight
君のvision越えていくよ
俺達のinsanity
ありがとう
お前の舐めた態度で
潤う俺のpsyco
描く群像
誰かの真似じゃ
絶対真似できないよ
俺のflowを
Just go on
全部本当
且つ本物
疑うなよ
Feel 今
原点回帰
設定した定点
まだright here
君の目で見て絶対
これ決定だし
酩酊するnight
Young hood star2人
子供扱いさ まだ
高いハードルは未だup
Don't think feel us now
意味なんかないよ
俺ら全員抜け殻
Oops 気づけば皆
抜け出せないんだよ
このdeath race
Give me the love
Heavyな奴を
Spit it out
君の脳に直接
I.f まだ見せないlimit
- 作詞者
ZAK-LOW, i.f, friendsarrow
- 作曲者
ZAK-LOW, i.f, friendsarrow, kxvalsak
- レコーディングエンジニア
kanedafuga
- ミキシングエンジニア
kanedafuga
- マスタリングエンジニア
kanedafuga
- ラップ
ZAK-LOW, i.f, friendsarrow

ZAK-LOW の“$Hunter$ (feat. friendsarrow & i.f)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
零
ZAK-LOW
- 2
B*Dmind
ZAK-LOW
- 3
In my Heart
ZAK-LOW
- 4
Youcan'tstopit? (feat. yuhi & Luca age)
ZAK-LOW
- 5
YURASU!!
ZAK-LOW
- 6
with friends
ZAK-LOW
- ⚫︎
$Hunter$ (feat. friendsarrow & i.f)
ZAK-LOW
- 8
Lost of love&money
ZAK-LOW
- 9
again (feat. hump & Rouge)
ZAK-LOW
- 10
SOS
ZAK-LOW, dobiy
- 11
Zio (feat. yuhi & Luca age)
ZAK-LOW
- 12
airship (feat. Vida.Maria)
ZAK-LOW, dobiy, tabatty
- 13
jenga
ZAK-LOW
- 14
FinalPlan (feat. yuhi & dore)
ZAK-LOW
ZAK-LOW1st.album「withpeaceofmind」2024年は沢山の刺激をもらい沢山の出会いがあった。その反面、辛い事や日常生活でのストレスや不安で想像は出来ないほど狂い毎日が苦しかった。このalbumには2年前に作成した曲や、山陰出身のラッパー(yuhi.Luca age.Vidamaria.hump.dore.Rouge.friendsarrow.i.f)が参加している。音楽を始めて2年半。その間、成長の部分、声の変化、スタイルの変化、リリックの書き方、その当時の情緒で一曲一曲が変わっている。リリースするにあたり気にするアーティストもいると思うが僕自身はこの際1st.ALBUMに今までの作品(自分)を出すと決めた。当時の想いは変わらない。そして僕が伝えたい事も変わらない。例えば5年後この曲を聴いてくれた方々が当時の僕の様子を浮かべてくれたり、想像してくれたら面白いと思っている。そして聴いてくれた方々の心の寄り添いになれば尚更いいと思っている。実際僕自身が5年後聴いて当時の自分の楽曲をききどう思うかも楽しみである。きっと諦めてなくてよかった。と口にする日が来る。僕の目には家族、友人大切な人がいる。皆んなのおかげで俺は明日という光景が見えている。こんな俺を救ってくれた皆には感謝している。だから次は俺が音楽で困っている方々を救う番だと思っている。そして忘れて欲しくないのは、生きると言う事。
そして2027年に向け今後の活動、楽曲展開はすでに計画済みである。それを踏まえて今回の1st.albumを出す事にした。