※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理団体が管理する楽曲は試聴できません。
ピアノロックバンドQaijffの1年ぶりの新曲「Want」が、1/19にデジタルリリース。
2022年名古屋グランパスオフィシャルサポートソングに抜擢されているこの曲は、名古屋グランパスの新しい未来を願って制作された曲であり、“自分次第これからの時代”と歌詞にあるように、新体制で動き出した彼らの決意表明の一曲でもある。
“アナログとデジタルのハイブリッド”をテーマに構築された新たなQaijffサウンドは、10周年を迎えたバンドが新しいフェーズに入ったことを表現している。
レコード会社、所属事務所から独立し、新たに歩み出したQaijffのはじまりの一曲。必ず体感して欲しい。
Qaijff Biography
2012年、愛知県にて結成。
ピアノサウンドを軸として多様なジャンル、時代の音楽が混在するQaijffの楽曲は、高い強度の音楽性と独自性を持つ。
結成以来、TVアニメ「いぬやしき」、TVアニメ「真・中華一番!」、NHK情報番組「さらさらサラダ」など、様々なTVのテーマ楽曲を担当。
また2016年から地元Jリーグチーム「名古屋グランパス」のオフィシャルサポートソングを担当。2022年で6曲目の楽曲提供となる。
近年では約50人編成の大規模なオーケストラコンサートを開催。オーケストラの編曲もメンバー自身で手掛けている。
音楽大学ピアノ科卒のボーカル森彩乃は、これまでに数多くのピアノコンクールでの受賞歴を持つ。また、2021年からは自身のアパレルブランド「誰かになりたいわけじゃない」も始動。
ベース内田旭彦は、個人名義でもCM音楽提供やサウンドプロデュース、プロスポーツチームのスタジアム音楽提供など、多岐に渡って行っている。
2021年4月にドラム三輪幸宏の無期限活動休止を発表し、現在二人体制で活動中。
2012年、愛知県にて結成。 ピアノサウンドを軸として多様なジャンル、時代の音楽が混在するQaijffの楽曲は、高い強度の音楽性と独自性を持つ。 結成以来、TVアニメ「いぬやしき」、TVアニメ「真・中華一番!」、NHK情報番組「さらさらサラダ」など、様々なTVのテーマ楽曲を担当。 また2016年から地元Jリーグチーム「名古屋グランパス」のオフィシャルサポートソングを7年間担当中。2022年で6曲目の楽曲提供となる。 2021年12月には約50人編成の大規模なオーケストラコンサートを三井住友海上しらかわホールにて開催。スペシャルゲストとして日本を代表する音楽家、斎藤ネコが参加し、大きな話題を呼んだ。 オーケストラの編曲もメンバー自身で手掛け、その音楽スキルとセンスは、業界内からも高い評価を受けている。 音楽大学ピアノ科卒のボーカル森彩乃は、これまでに数多くのピアノコンクールでの受賞歴を持つ。また、2021年からは自身のアパレルブランド「誰かになりたいわけじゃない」も始動。 ベース内田旭彦は、個人名義でもCM音楽提供や矢方美紀をはじめとするアーティストのサウンドプロデュース、更には4万人を収容するプロスポーツチームのスタジアムのサウンドプロデュースなど多岐に渡って音楽制作を行っている。 2021年4月にドラム三輪幸宏の無期限活動休止を発表、現在二人体制で活動中。 -Qaijff Organizer Live- 2021.12.24(Fri) Qaijff Orchestra Concert “live my city Q 2021” @三井住友海上しらかわホール (Ticket Sold Out) 2022.3.25(Fri) Qaijff one-man live “AI KNOW” @名古屋APOLLO BASE (Ticket Sold Out)
"=" music