

「こんにちは」
「こんにちは」
「はじめましてかな」
「はじめましてだね」
帰り道を見失った僕らだから手を引き合ってゆく
ゆっくりと丁寧に硬い穂先で石畳を鳴らして
ある日この身には過ぎた眩しさがなだれ落ち
五つに切り分けられたギフトの一つを取り除いた
誰もが身を屈め
赤子のようになっている
やっと掴んだ手は自分のそれと同じくらい
おとなの人じゃなくてよかった
似たもの同士で歩いてゆこう
グラスのふちに指を這わせて注ぐとき
零れた水の冷たさにうろたえると「へたくそ」と君は笑った
素直でいられるのは
自由が取り除かれ
一呼吸置いて話せるから?
それともただ世界が壊れたから?
耳で触れ
鼻で味わい
舌で聴く
そして肌でこの町の混迷を
いつか足元から浮き上がった視点が教えてくれる
移ろいの君のその掌の体温の
やがてこの関係は終わると思う
日常は慣れという形でやってくる
想像したら少し顔が赤らむ
願わくば君よ
その時は遠雷に
去りゆくことで姿を見せるその眩しさに
目を奪われたまま別れよう
面と向き合い自己紹介することもなく
でもどちらかが望んだとしたら
- 作詞者
布 大樹
- 作曲者
明日の叙景

明日の叙景 の“遠雷と君”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
臨界
明日の叙景
- 2
キメラ
明日の叙景
- 3
見つめていたい
明日の叙景
- 4
土踏まず
明日の叙景
- 5
歌姫とそこにあれ
明日の叙景
- 6
美しい名前
明日の叙景
- 7
忘却過ぎし
明日の叙景
- 8
甘き渦の微笑
明日の叙景
- 9
子守唄は潮騒
明日の叙景
- 10
ビオトープの底から
明日の叙景
- ⚫︎
遠雷と君
明日の叙景
東京を中心に活動するポストブラックメタルバンド、明日の叙景の2ndアルバム。2021年に発表した楽曲、『キメラ』『ビオトープの底から』を含む全11曲を収録。
過去ランキング
遠雷と君
アーティスト情報
明日の叙景
2014年結成。東京を中心に活動するポストブラックメタルバンド。 2022年に2nd Album『アイランド』をリリースし、国内外で大きな反響を得る。 2023年にはBorisのEU/UKツアーに帯同した他、『アイランド』の全曲演奏ライブは東京・大阪共に完売公演となる。また、香港、韓国での公演も即日完売。同ジャンルでは異例の注目を集めるバンドとなった。 2024年にはライブアルバム『Live Album: Island in Full』をリリースし、大阪 Yogibo HOLY MOUNTAINと東京 Shibuya WWWXで同作のリリース公演を開催する。
明日の叙景の他のリリース