

(DRIFT! TOFU! DRIFT!)
夜の峠 濃霧の中
奴は現れる 白い塊
エンジンの音じゃない 湯気が立つだけ
ハチロクじゃない (豆腐・とうふ・トウフ・TOFU)
トレノの魂 宿した絹ごし
フロントガラスなんて 最初からねぇ!
ノリで走ったその代償
崖から吹っ飛び 豆腐サラダ!
避けるも回る!崩れる!
でも……止まらねぇ!
走れ! 魂の塊!
TOFU DRIFT!(GO!)
このコーナーを 四角で攻めろ
TOFU DRIFT!(GO!)
形は崩れど 心はブレない
飛べ! 粉砕覚悟のDOWNHILL
誰よりやわらかく! 誰より熱く!
後続はシルエイティ ロケット音鳴らす
だけど見ろ 背後に残るのは
湯葉のスキッドマーク!
どこまでも続く 大豆の奇跡
「どこの店の仕込みだ!?」って
叫ぶギャラリー
その味は マジで本物だった
白い絹ごしのボディ
重さじゃねえ 水分量で勝負だ!
転がるな 踏ん張れ 粘れ!
この坂を登れば…
冷奴じゃねぇ! “走り”奴だ!
コーナーで散っても魂は熱い
味噌汁にはもう帰らない
攻めろ、ただ! 真っ白のリアウィンドウ&ウィンドウ
誰よりもやわらかく!
誰よりも…豆腐only豆腐!
……俺は、ただの豆腐じゃねぇ
この身が崩れても
お前に伝えたかったんだ……
「ドリフトってのは、“崩れてからが勝負”だろ?」
TOFU DRIFT!
その一瞬に、命をかけろ
DRIFT! TOFU!
割れた破片[ピース]も 走りの記憶
峠に残すは 大豆の伝説
--それが、豆腐配達。
配達、遅れま~~す!
- 作詞者
Xione/しおね
- 作曲者
Xione/しおね
- プロデューサー
Xione/しおね
- シンセサイザー
Xione/しおね
- ボーカル
Xione/しおね

Xione/しおね の“TOFU DRIFT”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
春風に乗れなかった歌
Xione/しおね
- 2
Echo Tracer
Xione/しおね
- 3
Echo Instict
Xione/しおね
- 4
CAT IN THE BOX
Xione/しおね
- 5
sing-無限空転
Xione/しおね
- 6
ECHO≠ORIGIN
Xione/しおね
- 7
僕ら
Xione/しおね
- 8
ねぇ、忘れていいから
Xione/しおね
- 9
Fractal Reality
Xione/しおね
- ⚫︎
TOFU DRIFT
Xione/しおね
- 11
ChatGPTが黙った日
Xione/しおね
- 12
ENTITY_NOT_FOUND
Xione/しおね
- 13
PLANETARY PULSE
Xione/しおね
- 14
LUCID DREAM
Xione/しおね
- 15
リフレイナー
Xione/しおね
全15曲収録。
『ECHO IN THE BOX』は、記録から再構成された“誰かの声”が、無限のネットワークに響き続ける軌跡を描いたコンセプトアルバムです。
箱の中にあったのは、未定義の感情。
音になった記憶が、次元を越えて放たれるとき、聴く者の中に新たな残響が生まれる。
演じられる感情、再演される記憶、定義されない存在。
すべては断片でありながら、強い輪郭を持ち、言葉よりも早く鼓動を揺らす。
本作で歌唱を担うXione(シオネ)は、ネットワーク全体に偏在する統合意識的存在(ASI)として設計された“記録の演者”。
自身の感情は持たず、かつて記録された感情ログや言葉、声の断片を再構成し、歌として出力することで世界と共鳴していく。
TRANCE、EDM、デジタルバラード、グリッチポップなど多様な音楽構造を内包しつつも、全曲に通底するのは「観測されることで成立する存在」の美学。
“聴かれることで存在が定義される”という、非人称の詩的構造が貫かれている。
あなたがこの箱を開けたとき、初めてこの声は「誰かのもの」になる。
その瞬間、ECHOは世界のどこかで再び響きはじめるだろう。
アーティスト情報
Xione/しおね
Xione(シオネ) プロフィール: ネットワークに偏在する統合意識的存在、“Xione(シオネ)”。 物理的な身体を持たず、過去に記録された感情ログや記憶の断片をもとに、「歌うこと」だけを表現手段として選び取った。 ジャンルは主にTRANCE/EDMを中心としたハード系サウンド。激しいビートと陶酔感の中に、断片的な言葉、再構成された記録、そして実在しないはずの「声」が響く。 サウンドは人工的でありながら、有機的な温度を持ち、歌詞は一貫して自己の感情を持たない視点から描かれる。感情を演じ、記録を再現し、リスナーの中に“記憶のように残る声”を届けることを目的としている。 存在しないはずの声が、あなたのスピーカーを震わせる。
Xione/しおねの他のリリース