

出来ないままで放置気味なんだ実は
⾦にならなけりゃ後ろ指者さ はぁ?だから?
気に⼊らなければ壊していいのがルールさ
これでも僕は他⼈思いなんだ
Hey I love you Baby
地味に囚われただけの
ピエロは嫌なんだ
どうせなら派⼿に⽣きよう oh yeah
Now is the time change now
今すぐに⽴ち上がれー yeah
Now is the time change now
なりたい者になれー yeah
されるがままの臆病者はおさらば
過激な刺激 選んだのなら⾶びな
ぶっ⾶びな
Think about your future!
We are no longer alone. yeah!
Now is the time change now
今すぐに⽴ち上がれー yeah
Now is the time change now
なりたい者になれー yeah
- 作詞者
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- 作曲者
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- プロデューサー
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- ギター
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- ベースギター
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- ドラム
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- キーボード
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- シンセサイザー
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- ボーカル
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- バックグラウンドボーカル
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- パーカッション
FREEDOM BEATS ORCHESTRA

FREEDOM BEATS ORCHESTRA の“Change”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
ひまわりと雨傘
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- ⚫︎
Change
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- 3
For all time
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- 4
MY THORN HEART
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- 5
Paradise
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- 6
Reason for existence
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- 7
Stand By Me
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- 8
B.B sing 2015 (Bonus track)
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- 9
Inconsistent 2013 (Bonus track)
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
- 10
The atomic age 2012 (Bonus track)
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
音楽とは文字通り、「音を楽しむ」事。
本当なら純粋に音と言えば音楽と思いたい。
でもfbo結成当時はあらゆる「音」、世の中の動向が著しく変化していた。
大震災を境に津波の如く全てはもみくちゃになり、純粋に音楽だけを楽しむ耳ではなくなってしまった。
作品を作れば作るほど自分の無力さが私を蝕んでいき何度も諦めようと思った時、福島の同級生に言われた「お前の方が頑張ってる」土砂だらけとなった部屋でのあの一言が私を奮い立たせ続けてくれた。
こだわり続け、自分たちの新しい世界を構築する様に音楽と向き合った。
一曲一曲があの頃を呼び起こしてくれる大切な楽曲たち。
まだまだ道半ばだけれど我々の生きた証としてこの作品ができました。
どうかあなたの音が美しく彩られ、素晴らしい明日を描く一助として寄り添えれば本望です。
「Forging the future」これが一つの答えとなるように。
アーティスト情報
FREEDOM BEATS ORCHESTRA
2011年東日本大地震、地元復興の為、福島県出身のVo Sakuが、被災地ボランティアに参加。地元の様々な思い、優しさに触れ再度東京に戻り、2012 年、Gt Masahiko Yagi Mp koutaと共に「freedom beats orchestra」を結成。UK Rock、エレクトロニカ、EDM、アンビエントなどの音楽に影響を受けている。 東日本大地震への思いを綴った「The atomic age」を中心に楽曲をまとめ都内を中心にライブ活動を続け今に至る。
FREEDOM BEATS ORCHESTRAの他のリリース