Riff-Gainのジャケット写真

歌詞

Riff-Gain

ALLaNHiLLZ

Riff-Gain

何がしたくて 何が欲しくて 何が必要で 何が要らなくて

何か成したくて 何か足りなくて 何か苦しくて 何か虚しくて

何が何なのか 何となくじゃ満たされなくて

何でもいいから 何とか進んでいたくて

何回 何十回 何百回 何千回 何万回

転んで擦りむいて それでも立ち上がって

たった一つだけ掴み取れ

たった一つだけでいい たったこれっぽっちの勇気と誇り

だけど一人だけ守れるように

たった一人だけでもいい それだけは失くさないように

夕陽照らされ傾いていた僕の夢の影が伸びてく

いつはじまって どこで終わって 何時何分かもわかんなくて

でもやりたくて 繋がりたくて 君を笑顔いっぱいにしたくて

何秒 何分間 何時間 何日間 何年間

そうやって繰り返すんだ こうやって生きるんだ

たった一つだけ 掴み取れ

たった一つだけでいい きっと君にとってのホンモノになる

それが重なって 繋がって

もっと「ひとつ」になるんだ それだけは失くさないように

ふと心の隅に追いやっていた哀しみと目が合って

思わず 顔そらしたくもなるけれど

もう逃げたりはしないよ まっすぐに向き合うよ

想いを遂げるために通る道だろ

もっと剥き出しで走り出せ その先を見たいなら

もっと曝け出せ 溢れ出す想いに応えるんだ 光の道をまっすぐに

一つだけ掴み取れ

たった一つだけでいい たったこれっぽっちの勇気と誇り

だけど一人だけは守りぬけ

たった一人だけでもいい それだけは失くさないように

青すぎた春に追いかけた夢の続きを何度でも

  • 作詞者

    井出 匠

  • 作曲者

    井出 匡

Riff-Gainのジャケット写真

ALLaNHiLLZ の“Riff-Gain”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Riff-Gain

    ALLaNHiLLZ

ALLaNHiLLZ史上一番、エモーショナルな楽曲が遂に配信限定でリリース!!!
「青すぎた春に追いかけてた夢の続きを何度でも」
それぞれの場所で懸命に生きる仲間達に向けたメッセージソングが完成!!!

アーティスト情報

  • ALLaNHiLLZ

    長野県佐久市出身の井出匠(Vo.)井出匡(Vo.Gt)による双子ユニット"ALLaNHiLLZ(アランヒルズ)" 「アランヒルズ」とは南極に落ちた隕石の名前。正確にはアランヒルズ84001。 その隕石には生物の化石がついていた。 地球外生命体を証明できるかもしれない「とても大きな可能性」と「双子にしかできない可能性」とかけて名付けられた。 Rock・Funk・Soul・Bossa・HipHop・R&B・Electro等、 様々なジャンルを独自に昇華しつづけるフレキシブルツインズユニット。 合言葉は『双子で!天パで!!左利き!!!』 匠の生まれ持ったハイトーンボイスに、匡の絶妙なるコーラスワークとが加わり、時に優しく、時に激しくメッセージを投げかける。 2009年2月に野口五郎プロデュースで「あ☆ぅん」として日本クラウンよりメジャーデビュー。 2009年5月にはALLaNHiLLZ×渋谷eggman共同企画イベント【HaLLELUJaH-ハレルヤ-】を立ち上げ様々なアーティストと共演。 メジャー、インディーズの垣根を越えボーダレスでピースフルなライブ活動を展開し、 平均動員は200人のアツいイベントをオーガナイズしている。(2019年10月現在10年で48回開催) 2009年、夏には花王”リセッシュ携帯用”のCMソングの歌唱も務める。 2010年、3月から埼玉県朝霞市のスマイルFMの番組「ミュミュミュミュージック」でパーソナリティを1年間、 同年10月からはTBSラジオの番組「Kakiiin〔MUSIC CREATERS〕」でのレギュラー出演を半年間つとめあげ、様々なシーンで注目される。 2010年7月、Mizca(日本クラウン)の『♡UFUFU♡』収録曲「たっくんが好きなの feat.ALLaNHiLLZ」で pal@popプロデュース作品に参加。 2012年2月に日本コロムビアよりメジャーデビューした”雪乃”のデビューアルバム収録の「BaDream」の作詞、作曲を担当。 2015年1月に渋谷TSUTAYA O-WESTにてワンマンライブを行い成功を収める。 2015年10月よりFM HOT839『MUSIC VOX』にてレギュラースタート。 2016年4月よりFMびゅー84.2MHz『なまら!ランラン☆』のレギュラースタート。 2016年8月10日(水)に赤坂BLITZワンマンを開催し成功を収める。 2017年1月よりFMさくだいら76.5MHz『HappyGoLucky』のレギュラースタート。 出身地の長野県佐久市でもライブ活動など意欲的に行う。 2017年11月19日に青山RizMにてワンマンライブ『PLAIN PLANET』を開催し満員で成功を収める。 2018年2月より盟友SOONERSと俳優兼手話パフォーマー[三浦剛]との『Music Sign Band』としてツアーに参加する。 2018年夏に族音二重奏×ALLaNHiLLZのジョイントツアー『音鳴同志TOUR』4年目を迎え、このツアーより派生した『ソーセージBOYS』を結成しツアーを敢行する。 2018年10月に新宿ReNYにてワンマンライブ『NEXT EXIT』を開催し成功を収める。 2019年1月に講談社『テレビマガジン』CM曲の作曲、歌唱を務める。 2019年10月にALLaNHiLLZ×渋谷eggman共同企画イベント 【HaLLELUJaH-ハレルヤ-】が10周年で48回を数え、さらにアツく展開中!!! ALLaNHiLLZとしてのライブ、制作活動に加えて様々なコラボレーションや楽曲提供などでフレキシブルに活動中のツインズユニット

    アーティストページへ


    ALLaNHiLLZの他のリリース

aflostock Records

"