※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
今日もどこかの誰かが誕生日おめでとう。
どこかの誰かへ誕生日おめでとう。
人の尊厳が守られる平和な世界を願って。
小嶋佐和子の5年ぶり3作目のソロアバムが、マドレーヌレコード協力のもと、自主レーベル Poisson Dans L'eau Musiques よりリリースされます。レコーディングは、国立 terra のアトリエで行われました。庭にもマイクを立て、野鳥の声、虫の声、車の音・・などと共に演奏は進み、築 70 年木造家屋のしっとりした空気と庭の気配に包まれるように録音されました。Bossa 51 の楽曲をギタリスト志賀由美子とのデュオでセルフカバーした「窓の外は雨」、フランスのシュールレアリスト Robert Desnos の詩に自身が曲を付けた「Le Ver
Luisant(ひかりむし)」を含む全11曲。他の参加ミュージシャンは、濱田敦司(contrabass, from USVA, MANSIKKA antiques)、田中雄―(violin, from GYPSY VAGABONZ)、田村みどり(accordion, tenor saxophone, backing vocals, from the sleeping beauty)、トガゼン(percussion, ukulele, backing vocals)。エンジニアリングは箸本智。ジャケットの絵は藤川
孝之。デザインは保里正人(CINQ DESIGN)。
山口県萩市生まれ。横浜市在住。東京女子大学文理学部史学科卒。両親はカトリックで、毎日曜日には教会へ行く家庭で育つ。6歳からピアノを始める。大学在学中にジャズを歌い始め、次第に、オリジナル曲を書き始める。1995年、ギターの高橋ピエール、パーカッションのトガゼンと共に「bossa 51」を結成し、1998年から2002年までにMOTEL BLEUより3枚のアルバムをリリース。コンピレーションアルバム多数参加。2003年頃より独学でギターを弾き始める。2014年4月初ソロアルバム「貝のふた」を自主レーベルPoisson Dans L’eau Musiquesより発売。2020年5月、自身のルーツである教会音楽も取り入れた2ndアルバム「mon jardin(モンジャルダン、私の庭)」を発売。2025年5月、3rdアルバム「Bon Anniversaire (ボナニヴェセール、誕生日おめでとう)」を発売。小さな声の反戦歌「それだけ」を含む全11曲。
Poisson Dans L'eau Musiques