

From AiO.作る世界を
まだ誰も知り得てない正解を
決定的瞬間目撃寸前
覚悟で起こすは大逆転
さあ決戦をアガる展開を
筋書きにないここには限界なんてない
秘策と秘策で紡いでいくぞ
燃え尽きるまでlet's show time
ステージから始まるリズムに合わせて
高鳴る鼓動に身をまかせ
一生一大過去最大のギグで
のっけから最後までぶっ飛ばすぜbaby
前人未到乗り越えるlife
声援で大きくなるスタイル
ピンチとピンチの狭間に眠った
ヒントにピントを合わせてbreak out
勝ち取るのも死ぬのも紙一重だ
ギリギリの力振り絞ってto the top
握ったその手で打ち砕くべきは
誰でもない自分の弱さだろう
燃え尽きて果てるほど
まだ何も成しえていない
勝ち取るのも死ぬのも紙一重だ
ギリギリの力振り絞ってto the top
握ったその手で打ち砕くべきは
誰でもない自分の弱さだろう
よろめいた瞬間に
撃ち込めuntil it burns out
- 作詞者
J
- 作曲者
J, 将軍

AUTUMN in OBLIVION の“BURN OUT”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
RELIVE
AUTUMN in OBLIVION
- 2
THIRD EYE
AUTUMN in OBLIVION
- 3
CATHARSIS
AUTUMN in OBLIVION
- ⚫︎
BURN OUT
AUTUMN in OBLIVION
- 5
ホロスコープ
AUTUMN in OBLIVION
- 6
決戦前夜の君へ (RELIVE MIX)
AUTUMN in OBLIVION
実に4年ぶりとなるAUTUMN in OBLIVIONの2nd Album.
『RELIVE』と名付けられた本作は、コロナウィルスの世界的な流行により活動の自粛を余儀なくされた期間を経て、「自分達自身が音楽やエンターテイメントに力をもらったこと」や「その力をもってまだ自分達は強く生きていけると実感できた瞬間」をリスナーに追体験してほしいという強い願いが込められている。
楽曲的な面としては、持ち前のロックサウンドの中により様々なジャンルを混ぜ合わせることが多くなった今作。
「THIRD EYE」や「BURN OUT」ではエレクトロとロックサウンドがアルバムのパワー感を倍増させており、「CATHARSIS」や「ホロスコープ」では更にチルアウトの要素も混ぜ込んでオータムの音楽として昇華している。
更にアルバムラストの楽曲「決戦前夜の君へ」では再びシンプルなバンドサウンドで「僕達は音楽の力で共に強くなっていける」というリスナーへのメッセージを強く示している。
今作を機に様々なライブでファンとの再会を経て、更に進化するバンドの動きが楽しみになる一作である。
アーティスト情報
AUTUMN in OBLIVION
「全力の音楽」をコンセプトに活動。 主軸はロックだがジャンルにとらわれず、歌心を忘れない楽曲にバンドの重厚なサウンドが混ざり合う。 さらにボーカルのJから放たれる多彩な声と歌詞が聴くものの感情を解放させる。 その全力感はライブでももちろんのこと。 たったの数分で人の人生を変える音楽、ライブを届け続ける5人組ロックバンド。
AUTUMN in OBLIVIONの他のリリース
BRAIN RECORDS