

全世界猛威をふるうpandemic
1.2.3.スタート位置につけ勝手に
ひっくり返そかお相手はSUTEZENI
全世界配信曲ネットで売るなら
Like a 香取
おとぎ話みたいな
ハッピーエンドじゃ
つまらない くだらない
つまらない つまらない
管がないなら通せばよくない?
大丈夫お前は1人じゃない
忘れられないステージからの景色
韻のテクニック掴んで戻ってきた
制御不能の下克上
マイクで描く絵心
調子どうなの?疑う 結構不評
噛んじまったら 即 THE ENDもん
お待たせしましたSUTEZENIの登場
チェックするなら今のうちにどうぞ
Ok.してるまだ駆けっこ
起きて間もないまるでガキんちょ
ステージ立てない未だ緊張してる
ヘタレかなにかの延長線上
マイクでei yo ミテクレは結構
戦闘能力は1に近いぜ 適当
影響受けた唾奇の真似事
でも実際誰でも出来たごめんよ
今に見とけよ
ダサい理由睨みつけて
すれ違う人達に問う
俺ってそんなにイケてないの?
逃げてばかりだったあの頃に言うよ
逆さまで見えてなかった景色
今 目の前に見えるよ
もしかして今日がその日かも
スポットライト眩しいな畜生
炭酸抜けきったコーラ
サイレン聴こえる
他人の評価
周りのやつらは輝いて見えてた結果
どうなん?敗者なりの透過
敗者復活戦 俺なりに
肩慣らしにぶちかますぜ
- 作詞者
SUTEZENI
- 作曲者
WICSTONE

SUTEZENI の“upside down”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Hello???
SUTEZENI
- ⚫︎
upside down
SUTEZENI
- 3
WABISABI
SUTEZENI
- 4
tempt
SUTEZENI
- 5
shikemoku.
SUTEZENI
- 6
slow down
SUTEZENI
- 7
Hmmm
SUTEZENI
- 8
miki
SUTEZENI
- 9
SOTO
SUTEZENI
- 10
babe
SUTEZENI
- 11
Buddy (feat. YO-NE)
SUTEZENI
- 12
向日葵
SUTEZENI
- 13
Sweet dreams
SUTEZENI
2021年活動開始 大阪在住
2019年バンドでベーシストとしての活動を経て、2021年より【SUTEZENI】として始動。2021年2月に配信曲「WABISABI」「babe」を皮切りに活動を本格化。
同年9月リリース「slow down」ではYouTubeにてSUTEZENI初のMVも配信となった。そして2021年にSUTEZENI初のアルバムリリース。
今作では色々なジャンルを詰め込み、オムニバスアルバムを彷彿とさせる内容となっている。
また今作では、共に音楽を続けている旧友、AX LITTLE CITYのYO-NEとの楽曲【Buddy】では遠い昔に約束した夢への思いをのせた曲となっている。
【向日葵】では亡き祖父への思いを綴った楽曲となっており、SUTEZENIなりの天国へ届ける手紙のような楽曲に仕上がっている。
そして、10代に人気の動画アプリTik Tok内で反響の大きかった【miki】【shikemoku.】を収録するなど内容の濃い一枚。
SUTEZENIのこれからの活動に乞うご期待。
アーティスト情報
SUTEZENI
SUTEZENIプロフィール:2021年に「WABISABI」「babe」をリリースし音楽活動開始、9月に「slow down」MV公開、12月に1stアルバム『Sup??』リリース(iTunes HIPHOPアルバムランキング19位、収録曲「miki」MV再生30万回)。2022年に「Yellow」リリース(SNS投稿をきっかけに再生数120万回)、Spotify公式プレイリスト選出。2023年にWAZGOGGとの共作「MUSHROOM」発表、11月に日本コロムビアより「スピリタス」リリース。2024年に「new era」リリース、「nonsense」「Koe」をソニー・ミュージックレーベルズからリリース(「nonsense」MV再生30万回超)。2025年3月にYouTube『THE FIRST TAKE』新企画「FLASH THE FIRST TAKE」出演、7月18日に初自主企画ライブイベント『abduction』開催、7月30日に「by my side」リリース(リリース3日で40万再生突破、Shazam Japan Top 200第4位)。総ストリーミング再生数は1,000万回超、SNS UGC(ユーザー投稿動画数)は4万件超。
SUTEZENIの他のリリース
kanemitugumi