絆のジャケット写真

神井 大治 & 高見大志

トラックリスト

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

シャミロック神井大治 和太鼓 高見大志
二人の熊本の魂が織りなす、音の交響詩
轟く和太鼓の鼓動、ほとばしる津軽三味線の音色。故郷熊本の壮大な自然の懐で育まれた二つの魂が、今、一つの音楽として解き放たれます。これは単なる伝統楽器の共演ではありません。互いの音に耳を澄ませ、高め合い、そしてぶつかり合う。まるでKIZUNAが奏でる音楽のように、言葉を超えた深い絆と、音楽への飽くなき情熱がこのアルバムには満ち溢れています。

幼い頃から和太鼓の共鳴に身を置き、そこから派生した津軽三味線とロックの融合、互いを信じ合う強い信頼関係。その二人から生まれるグルーヴは、聴く者の心を揺さぶり、感情の奥底に直接語りかけます。熊本阿蘇の雄大な山々、清らかな水の流れ、そして人々の温かさ。彼らが奏でる「和」の調べは、故郷への深い愛と感謝を、時に激しく、時に優しく表現しています。

このアルバムに収録された全6曲は、それぞれが独立した物語を持ちながらも、一本の大きな糸で結ばれています。聴くたびに新しい発見があり、聴くたびに心の奥深くに響き渡る。伝統の重厚さと、現代の革新性が交差する、まさに新時代の「和」の音楽です。

彼らの音楽には、過去への敬意と、未来への希望が込められています。和太鼓と津軽三味線が織りなす、魂の叫びともいえるこの音の交響詩。日常を忘れさせ、あなたを情熱と感動に満ちた音楽の旅へ誘います。これは、熊本の魂が世界へ向けて放つ、渾身の傑作です。

現在ランキング

iTunes Store • インストゥルメンタル トップアルバム • 日本 • 46位

アーティスト情報

  • 神井 大治

    『唯一無二のビジュアル系ロック三味線』をキャッチフレーズとし, 三味線とロックを融合した新しいジャンル「シャミロック」を掲げ、三味線を取り入れた楽曲を作詞作曲、自らVocalを務め動画を制作。また様々なカバー曲を三味線お歌でパフォーマンスするなどして国内のみならず海外へもソロおよびバンド編成でライブ活動、ライブ配信を行なっている/ YouTube シャミロックチャンネルにてMV,カバー動画を公開。 熊本県出身。 幼い頃から和太鼓や三味線、民謡など伝統音楽に触れて育つ。 上京後、幼い頃から親しんだ三味線とROCKを融合させたShamiRockを掲げ、国内外問わず精力的に活動。 ドイツのマイン祭り、スペインのジャパンアニメフェス等出演、オリジナル曲「カラクリ迷楼」の海外レコーディングも経験。 最近ではソロ活動に留まらず、ShamiRock BANDとしてバンドスタイルとしてLIVE活動を展開している。

    アーティストページへ


    神井 大治の他のリリース
  • 高見大志

    高見大志 プロフィール 和太鼓奏者である高見大志さんは、アマチュアとして前人未踏の偉業を成し遂げてきた人物です。和太鼓との出会いは幼少期に遡り、父・浩一氏の指導のもと、「大津太鼓」のメンバーとして、地元の祭りやイベントで腕を磨きました。 彼の才能が大きく開花したのは、成人してからのこと。2008年に日本一の和太鼓奏者を決める大会で初出場ながら日本一に輝き、一躍その名を全国に知らしめます。その後も、2010年、2012年、2013年、2014年、2015年、2017年、2018年、2020年と、合計9回にわたって日本一の座を保持し続けています。これはアマチュア奏者としては他に例を見ない快挙です。 彼の演奏は、力強い打音と繊細な音色を自在に操る点が特徴です。観客を圧倒する迫力と、聴く人の心に深く響く表現力を併せ持ち、和太鼓の持つ多様な魅力を最大限に引き出します。また、熊本城で開催される大太鼓打ちコンテストでも最優秀賞を複数回受賞しており、その技術の高さは高く評価されています。 本業は自動車整備工場を経営しながらも、和太鼓への情熱は尽きることがありません。和太鼓の指導者としても後進の育成に力を注ぐほか、オリジナル曲「絆 kizuna」の作曲や、ライブ配信アプリで「太鼓マンTAISHI」として活動するなど、和太鼓の可能性を広げるために多岐にわたる活動を行っています。和太鼓への深い愛情と真摯な姿勢は、多くの人々に感動と勇気を与え続けています。

    アーティストページへ

ShamiRock Entertainment