青空のジャケット写真

歌詞

青空

加々美 亜矢

悪いニュースがとまらなくて

されどスルーもできなくて

どうにかこうにか日々をやり過ごして

気づけば溜息色に染まりそう

厚くなってゆくばかりの

雲で見えなくても

青空はそこにある

なくなったわけじゃない

もっと 笑って いいんだね

塞ぐ気持ち 抜け出して

思いだそう 青い空

もっと 笑って いいんだよ

いつのまにか 忘れそうだった

心は自由

悪いニュースを追いかけては

不安と憤りばかりで

どうにもこうにもお先は真っ暗で

気づけば絶望色に呑まれそう

暗くなってゆくばかりの

陰を集めないで

青空はそこにある

止まない雨はない

もっと 笑って いいんだね

肩の力 抜いてみて

仰いでみよう 青い空

もっと 笑って いいんだよ

雨も晴れも 自分で決める

心は自由

元々さ 明日のことさえ

どうせ誰にも分からないんだけど

今 愛する人を守り

今 ある幸せを感じ

ひとりじゃ ないから

今 ひとりでいる

もっと 笑って いいんだね

黒い雲の 向こう側

信じてみよう 青い空

もっと 笑って いいんだよ

いつのまにか 忘れそうだった

心は自由

心に青空

  • 作詞者

    加々美 亜矢

  • 作曲者

    加々美 亜矢

  • ミキシングエンジニア

    安田 博城

  • マスタリングエンジニア

    安田 博城

  • キーボード

    加々美 亜矢

  • ボーカル

    加々美 亜矢

  • バックグラウンドボーカル

    加々美 亜矢

  • プログラミング

    加々美 亜矢

青空のジャケット写真

加々美 亜矢 の“青空”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    青空

    加々美 亜矢

2020年コロナ禍、ふと笑った時にいつの間にか塞ぎ気味だった自分に気づき、どんな時でも心は自由、どうせなら青空を描いて信じてみようという願いを込めて制作した。

アーティスト情報

  • 加々美 亜矢

    哀しみや痛みと寄り添い 光や愛を届けたい 闇夜を灯す月のように 泥水から咲く蓮のように    1997年ゲーム「センチメンタルグラフティ」で作詞作曲家デビュー。 その後、シンガーソングライター、トラックメイカーとしての活動を開始。CD「Midnight Sea Midnight Fish」、「CHERISH〜果てなき旅〜」をリリース。2016年に1st フルアルバムCD「1212(トゥエルブトゥエルブ)」をリリース。容祖兒(Joey Yung)など国内外への楽曲提供、オムニバスCDへの参加等も行っている。2021年&2022年、2枚完結アルバム「Turning Point -The Earth Era-」(台湾iTunesアルバムチャート総合5位、J-Pop2位)、「Turning Point -The Wind Era-」をリリース。2023年 アートと音楽のプロジェクトendospermとして制作したアルバム「Daily Daisies」をリリース、自身のシングル「キ ラ キ ラ」(台湾iTunes R&B/ソウル 1位、日本湾iTunes R&B/ソウル 44位)をリリースし、初のホールコンサートを開催。 2023年末からインドの楽器シタールの簡易版の楽器であるシタレレに魅了され、学びを深めている。 代表作に、 TVアニメ「武装錬金」エンディングテーマ「愛しき世界」(作詞・歌)、PS2ゲームソフト「薄桜鬼」オープニングテーマ「はらり」(作詞)など。 加々美 亜矢 official web site → https://kagamiaya.bitfan.id

    アーティストページへ


    加々美 亜矢の他のリリース

B-Side Records

"