LOVEのジャケット写真

歌詞

In My Blue Heart

YESI

Would die with me. She told me

She had a knife in her hand

Mom’s crying.All the time

All her days.She was crying

People say Money is the most important

Money Money Money

I don't wanna die.Don't wanna lose you

I wanna live.I wanna live

The sun in my heart is dead

My heart is so blue just like winter

Sickle of life and death...like a flower

-100 degrees...becoming colder

Wet space cloudy air

Exhaled breath freezing white

What ever you do the truth may not change

Can’t fight time

No more shitty pure eyes like before

Able to distinguish real and fake reality

Even the Blue earth looks trashed in my blue heart

(Tired of everyone bullshit)

Would die with me. She told me

She had a knife in her hand

Mom’s crying.All the time

All her days.She was crying

People say Money is the most important

Money Money Money

I don't wanna die.Don't wanna lose you

I wanna live.I wanna live

  • 作詞者

    YESI

  • 作曲者

    YESI

LOVEのジャケット写真

YESI の“In My Blue Heart”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

YESI待望の2ndアルバム『LOVE』
今作はEMO ROCKから影響を受けHIPHOPとEMOを
MIXしEMO HIPHOPと言うジャンルで伝える今回のコンセプトは
様々な愛の形、愛というその物について語った作品。
YESIの目に映る様々な愛を描いたDarkで儚い作品となった。
今作も前作同様セルフプロデュース、YESIのもう一つの顔
YESI BEATSとして自身でBEATから全てをこなし
今作『LOVE』リリース。

アーティスト情報

  • YESI

    若干16歳からキャリアをスタートし 全てを独学で学んで来た彼は 今ではbeatやレコーディングや作詞など 全てを1人で行い完全セルフプロデュースで 音楽を製作し活動をしている。 幼少期に受けた虐待や環境の悪かった家庭環境、 全ての事柄に敏感に反応する彼の心は 悲しみや愛の貧しさを感じさせた。 そんな中彼は音楽が欠かせない日常となり 様々なジャンルの音楽を日常的 聞くようになり特に90年代の どこか哀愁の漂い懐かしさも感じるような 楽曲などにもかなりインスピレーションを受けた。 ただ彼の音楽にはジャンルの壁はなく 様々な年代や様々なジャンルを彼なりに消化し 愛や憎しみ、痛みや悲しみなど人間臭い 作品を作る彼のスタイルに組み込み ジャンルを問わずどの楽曲も彼の色に染まる 作品たちを日々制作し活動を続けている。 そんな良くも悪くも様々な経験をしてきた 彼の心の声は今音楽として形になり 音の1つから言葉1つまで 全てが彼の色で染め尽くされた 作品たちになっている。

    アーティストページへ


    YESIの他のリリース

YESI BEATS

"