トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

RIZE、The BONEZのフロントマンとして活躍するJESSEのソロ作品「Welcome」
楽曲では人種・文化・信仰が違っていても、流れる血の色は同じであり、すべてを受け入れ歓迎することが今の時代に大切なことだと唄う。
"We all bleed the same color.
We are all different shades of the same color"
歌詞にはJESSE自身が幼少期に経験した体験も反映されている。

過去ランキング

Welcome

iTunes Store • ヒップホップ/ラップ トップソング • 日本 • 2位 • 2020年10月23日 iTunes Store • ヒップホップ/ラップ トップソング • 台湾 • 19位 • 2020年11月9日 iTunes Store • ヒップホップ/ラップ トップソング • フランス • 38位 • 2020年10月24日 iTunes Store • 総合 トップソング • 日本 • 53位 • 2020年10月23日

アーティスト情報

  • JESSE

    1980 年 8 月 11 日 東京都出身。 RIZE / The BONEZ のフロントマンとして活躍。 1997 年に金子ノブアキと RIZE を結成。アメリカンスクールで 育ったバイリンガル。全身のタトゥーは 強いメッセージや その歴史がアートとして刻まれており、” JESSE” として の 生き様を体現している。 歌詞に込められたメッセージをストレート かつソウルフルに 聴かせるとともに、全身で表現する熱量溢れるパフォーマンス は一瞬にしてオー ディエンスの心を引き込む。 地元戸越をこよなく愛し、兄貴肌で義理人 情に厚い人柄は 音楽業界のみならず多くの人に慕われている。 そのカリスマ性と先端をいくファッションセンスは各界の評価 も高くファンも多い。ハイセンスなファッションは数多くの 雑誌の表紙や特集 で取り上げられ、自身のブランド S&Co.、 アパレルプリント工場 “Jesse’ s Shop & Factory” のオーナーを 務めるなど、マルチクリエイター として活躍している。2020年、1stソロアルバム「Crescent」を発表。日本、香港のiTunesヒップホップチャートで1位を獲得。 その後もソロ名義でのシングル「NEGAIBITO」「ZUTTO」を立て続けにリリース。フィーチャリングワークも止まることを知らず、次世代アーティスト達の楽曲に多数客演するだけでなく、”いじめ撲滅チャリティーソング「NO BULLY」へも参加するなど、そのメッセージはジャンルの壁を超え多くの人の心に届いている。 2023年はThe BONEZとして47都道府県TOURを敢行し、その集大成として幕張メッセイベントホールにて自身としてもThe BOENZとしても最大規模の”SUNTOWN”を成功させた。2024年には7年ぶりにRIZEとしても全国7箇所のTOURを決行し、さらにその注目度は高まり続けている。

    アーティストページへ


    JESSEの他のリリース

TENSAIBAKA RECORDS