ASIAN STATE OF MIND (feat. Masiwei & VannDa)のジャケット写真

歌詞

ASIAN STATE OF MIND (feat. Masiwei & VannDa)

Awich, Jay Park, KR$NA

Who do you know come from the bottom a mother a widow a diligent soldier

Who do you know put on for Okinawa and Japan on my shoulder

This aint no moment for kodak I’m not a model I am the blueprint

Mr. Miyagi’s daughter, get out my way or hit you with that two-piece

Guapanese’s the new slang. Sensei was that Wu-tang

Love they showed for Asia we give it back like a boomerang

Peace to Jay for paving the way KR$NA pen is changing the game

Masiwei is taking it higher VannDa’s legacy never fades

Ay 亜細亜、希望、背負う Name

Ay Pain も全部 YENに Change

Ay We got the yin and yang and zen and

Bringing the balance better than dollars

Keys to peace the world's forgotten

What you do it for?

What you do it for?

1234 Go

They know why I do

Everything I do is for my people

Do you recall?

Never default

Wavy like seafood Okinawa power

That’s why I’ve never met my equal

I kept real in Korea and real in Japan

My name hold weight

They say I’m the man

Your cousin and auntie they prolly my fan

Entrepreneurial movements the plan

Look 내 성공에 대해 듣는 것도 지겹겠지

Yeah Married to the games that’s fosho

No 소개팅

진정성 authenticity

It’s some you can’t buy

No matter how much pride

That’s no lie

That’s why they can’t fuck with me

Compared to me

Yall rappers kawaii

Every song is hot as Hawaii

Every stunt that’s when death I defy

They hit me up but then get no reply

Get no reply

I’m ghost ghost

Host the most

Give ‘em a hit then they turn to a fein

When I hit the scene you hearin’ the sceam

Wooh

What you do it for?

What you do it for?

1234 Go

Poocho inse aaya kaun

Jab time mera aaya toh palat paya kaya kaun

Ek hi jhalak mein farak dikhe. I am on

Lagun fireborn, roll deep like leviathan

What you do it for?

Udhata dhuyen ko

Coming through the door

Bol ab tu hai kaun

Raaste pe chal ke karre talve laal

Ab talve laal jab ye joote Louboutin

Shimmy shimmy yay, shimmy ya

I don’t know, you ain't familiar

Mein sarur mein hamesha, na reshammiya

Apne desh ko videsh mein bhi pesh karne gaya

Tere jaise dekhe meine bahut aye gaye

Jab maut aye only time bahut high gaye

Poocho toh eklauta hai yeh

Man keep big arms jaise popeye ke

Delhi ka launda kare japan mein chill

Arigato, karta hun araam se kill

Been running the game, tu mujhe maidaan mein mil

Cheen, korea, cambodia mein pehchaante skill

Jab yeh the ten, mein toh mic pe tha then

Kabhi na rok paye hai, bhai ka yeh pen

Dollar sign, repping that tricolour for my brothers

Tell 'em! I love 'em back in my motherland

What you do it for?

What you do it for?

1234 Go

来撒 老子架势冲老子架势弄 黑马1234 go

Chinese Rap版图我来连接 不同货币颜色的钱洗手

Racks on racks像在修万里长城乐透人生的故事演起走

Represent成都早就是个人物他们喊我G.O.A.T goat

I did it I did it again 这些haters看到我名字都恼火得很

以父之名他kissing my ring 我挂满了奖牌有好几百斤

My bad lil shorty 裙子包裹的紧 now she in the kitchen cooking 喊我来品

Higher Brothers我们高度在大气层 建立新的王朝老子是发起人

Hop in 诺亚方舟老子来掌舵 团结全球华人听我的讲座

脚踩着神州我沐浴在黄河我生活是港片我活的太港火

这里卧虎藏龙你们可以去问李安

拳头一致对外不让敌人闯我地盘

Shorty understand I got humble swag是遗传

I put my city on the map这是成都集团

What you do it for?

What you do it for?

1234 Go

Yeah I do it for Khmer

ចង់និយាយភាសាខ្មែរ

ខ្ញុំមានញើសឈាមជាខ្មែរ

ហើយខ្ញុំកើតលើដីខ្មែរ

ខ្ញុំអត់ចូលចិត្ដតាប៉ែ

Yeah I do it for Khmer

មិនច្រើនក៏មិនតិចដែរ

Yeah I'm taking what's mine

I told you it's time, I de-colonize

ដើរចេញមក represent ដូចជាព្យុះ Hurricane

ខ្ញុំចាប់ដកអុកសុីសែន ពួកអាណាគេចង់បះបោរ

I'm now and I'm next

I did it with less

I got pain in my chest ខ្ញុំញើសចេញដូចសំបោរ

ប្រយ័ត្នខ្ញុំមែនទែន I'd do it again

I'll take my revenge ចាក់អ្នកជាប់ Lock ដូចសោរ

I'm using my name, I'm changing the game

The rules ain't the same, you bow down

I got what I need

But I want some more

For my people

That's who I do this for

I got what I need

But I want some more

For the people

That's who we do this for

  • 作詞者

    Awich, Jay Park, KR$NA, Masiwei, VannDa

  • 作曲者

    Diego Ave

  • ミキシングエンジニア

    Erik Madrid

  • マスタリングエンジニア

    Dale Becker

  • ラップ

    Awich, Jay Park, KR$NA, Masiwei, VannDa

  • サンプリング元のアーティスト

    KUNIKO

ASIAN STATE OF MIND (feat. Masiwei & VannDa)のジャケット写真

Awich, Jay Park, KR$NA の“ASIAN STATE OF MIND (feat. Masiwei & VannDa)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    ASIAN STATE OF MIND (feat. Masiwei & VannDa)

    Awich, Jay Park, KR$NA

    E

世界を股にかけ活躍の幅を広げるラッパーのAwich(エーウィッチ)がアジアの時代を切り拓くために、韓国のエンタメ業界の最重要人物JayPark(ジェイ・パーク) をはじめ、インドのヒップホップスターKR$NA(クリシュナ)、中国のヒップホップ・グループ『Higher Brothers(ハイヤー・ブラザーズ)』のリーダーMasiwei(マシウェイ)、カンボジアの英雄 VannDa(ヴァンダ)の4名をフィーチャー しアジア各国のトップラッパー達がマイクリレーを行うサイファー曲となっている!
アジアの団結感や壮大さ、力強さを表現することで、世界中のアジア系の人たちを鼓舞するような壮大なスケールのMVも同時公開!

現在プレイリストイン

ASIAN STATE OF MIND

Spotify • Global Hip-Hop Spotify • New Hip-Hop & RnB

過去ランキング

ASIAN STATE OF MIND

Spotify • Daily Viral Songs • 台湾 • 30位 • 2025年3月17日 Spotify • Daily Viral Songs • インド • 35位 • 2025年3月17日 Spotify • Daily Viral Songs • 香港 • 60位 • 2025年3月17日

過去プレイリストイン

ASIAN STATE OF MIND

Spotify • Frontline -ヒップホップ最前線- • 2025年2月28日 Spotify • +81 Connect: J-Hip Hopの「今」と「その先」 • 2025年2月28日 Spotify • Weekly Buzz Tokyo • 2025年3月1日 Spotify • Beats & Rhymes • 2025年2月28日 Spotify • Desi Hip Hop • 2025年3月4日 Spotify • Jasmine • 2025年2月28日 Spotify • Viral Hits Taiwan • 2025年3月25日 Spotify • Hot Hits Japan: 洋楽&邦楽ヒッツ • 2025年3月7日 Spotify • Viral 50 - Taiwan • 2025年3月19日 Spotify • 最Hit東洋榜 • 2025年3月4日 Spotify • Pluto Selection(Biweekly) • 2025年3月17日 Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2025年2月28日 Spotify • Girl On Fire • 2025年2月28日 Spotify • 新歌快遞 • 2025年2月28日 Spotify • New Music Friday Philippines • 2025年2月28日 Spotify • New Music Friday Malaysia • 2025年2月28日 Spotify • New Music Friday Japan • 2025年2月28日 Spotify • New Music Wednesday • 2025年3月5日 Spotify • New Music Friday Singapore • 2025年2月28日 Spotify • New Music Friday Thailand • 2025年2月28日 Spotify • New Music Friday Vietnam • 2025年2月28日 Spotify • New Music Friday Indonesia • 2025年2月28日 Spotify • Monday Spin • 2025年3月3日 Spotify • 新歌熱播 • 2025年2月28日 Spotify • New Music Friday Korea • 2025年2月28日

アーティスト情報

  • Awich

    アーティストページへ


    Awichの他のリリース
  • Jay Park

    Jay Park(ジェイ・パーク)は、ヒップホップおよびポピュラー音楽において最も影響力のあるアーティストの一人とされている。彼は AOMG、H1GHR MUSIC、MORE VISION を設立し、他のアーティストとのコラボを含む多様な音楽を発表してきた。また、国内外のさまざまな音楽オーディション番組でメンターとしても活躍している。 Jay Parkは、JAY-Zのレーベル 「Roc Nation」 と契約した史上初のアジア人アーティストとして世界にその名を刻み、それ以来、国際的に高い評価を受けるアーティストとして成功を収めている。

    アーティストページへ


    Jay Parkの他のリリース
  • KR$NA

    インドのラッパー、KR$NAは、デリー出身で、14歳の頃にロンドンでラップを始めました。当初はYoungProzpektの名で活動し、2010年にリリースした「Kaisa Mera Desh」がYouTubeで話題となり、インドのヒップホップシーンで注目を集めました。 2014年、ユニバーサルミュージックと契約し、全編英語のアルバム『Sellout』をリリース。その後、ヒンディー語の楽曲「Vyanjan」で成功を収め、2017年にアーティストマネジメント会社**DNH Artists(現:Kalamkaar)**と契約しました。 2021年には、アルバム『Still Here』を発表し、アメリカのラッパーHi-Rezや**Royce da 5'9"**とのコラボレーションを行いました。2023年にはEP『Time Will Tell』、2024年には『For the Day Ones』をリリースし、インド国内外での評価を高めています。 KR$NAは、インドのヒップホップシーンにおけるリリックの革新者として知られ、その詩的な深さとリリカルな複雑さでジャンルに新たな波をもたらしています。 en.wikipedia.org 最新の情報や活動については、彼の公式Instagramアカウント(@realkrsna)やYouTubeチャンネルでご覧いただけます。

    アーティストページへ


    KR$NAの他のリリース
  • Masiwei

    四川省成都市出身の中国人男性歌手であり、ラップグループ Higher Brothers のメンバー。 馬思唯(Masiwei)は、中国のヒップホップグループ「Higher Brothers」のリーダーとして知られ、ソロアーティストとしても活躍しています。1993年、四川省成都市出身です。彼の音楽スタイルは、トラップやブームバップなど多岐にわたり、国内外で高い評価を受けています。 2023年には、オーストラリアとニュージーランドでのツアーを発表し、4月10日にブリスベンのFortitude Music Hallで公演を行いました。その後、シドニー、メルボルン、オークランドでも公演を開催し、現地のファンを魅了しました。 また、2023年9月には日本のアーティスト重盛さと美とのコラボレーションシングル「LION (feat. MASIWEI)」をリリースし、話題となりました。この楽曲は、MAPLE HONEYがプロデュースを手掛け、ファンシーな重盛さと美とスキルフルなMASIWEIのコントラストが印象的な作品となっています。 さらに、2023年6月にはマレーシア・クアラルンプールのZEPP KLで公演を行い、アジア各地での活動を展開しています。彼の音楽は、Apple MusicやSpotifyなどのストリーミングサービスで視聴可能です。 馬思唯は、音楽活動だけでなく、アパレルブランド「AFGK」の設立者としても知られ、ストリートファッション界でも大きな影響力を持っています。日本でもAFGKのスタジャンが大流行し、そのロゴに見覚えがある方も多いのではないでしょうか。

    アーティストページへ

  • VannDa

    カンボジアのラッパー、VannDa(ヴァンダ)は、1997年シアヌークビルで生まれ、本名をマン・ヴァンダ(Mann Vannda)といいます。幼少期から音楽に情熱を持ち、カニエ・ウェストやキッド・カディに影響を受けて育ちました。 2019年、カンボジアの音楽プロダクションであるBaramey Productionに所属し、音楽活動を本格化させました。2021年にリリースした「Time to Rise」では、伝統的なクメール楽器とヒップホップを融合させ、伝統と現代の架け橋として注目を集めました。 2022年10月、「Time to Rise」のミュージックビデオはYouTubeで1億回以上の再生回数を達成し、カンボジアのアーティストとして初の快挙となりました。 2023年には、Forbesの「30 Under 30」アジア太平洋地域の音楽部門に選出され、カンボジアの音楽シーンを代表する存在として国際的な評価を得ています。 さらに、2024年のパリオリンピック閉会式では、PhoenixやAngèle、Ezra Koenig、Kavinskyらと共にパフォーマンスを披露し、世界的な舞台でカンボジアの音楽を紹介しました。 VannDaは、カンボジアの伝統音楽と現代のヒップホップを融合させる独自のスタイルで、国内外のリスナーに強い影響を与え続けています。 最新の情報や活動については、彼の公式YouTubeチャンネルやInstagramアカウントでご覧いただけます。

    アーティストページへ

and music

"