Undergroundのジャケット写真

歌詞

ゼログラビティ

せだい

日々が廻る時をいつも ただの暇潰しなんだって

思っては燥ぐ、空模様だけに身を委ねて

解けない魔法 醒めない夢 過去は形を失って

幼いまま君を未来が手を引いて 奪い去った後

今もただ

夏風邪は長引くだけじゃ 無いってことを知る木曜日

大した事のない嘘が 詰まって喉は渇くばかり

日々が廻る時はいつも 決まって暇潰しなんだった

思って寝転び、空模様が灰に変わる

知らない朝 慣れた夜 西陽が裂いた夕景を

切り取ったり 身を案じて傘を持っていこう

解けない魔法 醒めない夢

魂を抱いた流星に 触れたんだよ

忘れないでね

言葉にする程の炎じゃない描く理想や

ありふれた日常を もっと認めていたいだけ

解けない魔法 醒めない夢 魂を抱いた流星に

触れたんだよ 忘れないでね

気付いてる?

解けない魔法 醒めない夢 過去は形を失って

幼いまま君を未来が手を引いて 奪い去った後

今を行く

  • 作詞者

    佐久間 ゲンソウ

  • 作曲者

    佐久間 ゲンソウ

  • レコーディングエンジニア

    Shimada Tomoro

  • ミキシングエンジニア

    Shimada Tomoro

  • マスタリングエンジニア

    Shimada Tomoro

  • ギター

    佐久間 ゲンソウ, 清水 正太郎

  • ベースギター

    タカヤマ リク

  • ドラム

    ヌマジリ ユウヤ

  • ボーカル

    佐久間 ゲンソウ

Undergroundのジャケット写真

せだい の“ゼログラビティ”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

前作"Delirium"から約二年半ぶりとなるせだいの2nd Album "Underground"は、「2nd Albumを作る」という、ただ只管にその事だけを目標に"無"の状態から制作された。

故に"Delirium"と比べ「バンドの勢い」をそのままパッケージした様な荒々しさが際立つ一方で、様々な新たな試みも垣間見え、且つ五年半という活動歴の中で培ったバンドの一体感も伺える立体的な作品となっている。

アーティスト情報

  • せだい

    東京 大井町を拠点に活動。00年代から脈々と続くようなサウンドと、振り絞るような歌声が心を揺さぶる4人組ロックバンド。2024年11月に2ndアルバム「Underground」をリリースしツアーを敢行。その活動はバンドのみならず、2022年にはせだい主宰レーベル「tomoran」を設立、多数の盟友達のリリースを支える。その多岐に渡る活動を元に、東京のインディーロックシーンにおいて自発的に1つの頭角を表しつつある。 メンバーはそれぞれ、清水(Gt): kurayamisaka / タカヤマ(Ba): FUJI / ヌマジリ(Dr): either (ex.)などでも精力的に活動。その中で培った技術は佐久間(Vo/Gt)によって集約され「せだい」という一つの大きな塊になっている。現場で重ねた確かな経験を元に、ライブバンドとしてより洗練されたその演奏は必見である。 Vo./Gt. 佐久間 ゲンソウ Gt. 清水 正太郎 Ba. タカヤマ リク Dr. ヌマジリ ユウヤ

    アーティストページへ


    せだいの他のリリース

tomoran

"