Moshi Moshi (feat. butaji)のジャケット写真

歌詞

Moshi Moshi (feat. butaji)

Maika Loubté

宝物は隠された

胸の奥の津々浦々

もつれ雲がちぎれてった

春は過ぎて離れ離れ

青く清く歌えたらいいな

恥も捨てて

Let me ハグ you again!

ねえ 聞こえてる?

届いたら扉をノックして

いつも言いかかったまま

回線が混んで途切れていく

ねえ 覚えてる?

始まりは些細なものだった

だけど繋いでいてほしい

場所も時代もワープして

ねえ 聞こえてる

ねえ 聞こえてる

ねえ 気づいてる

幻じゃない

夢の中でぽちる、通話

「落ち着いたら、また会おうね」

青く清く響くその声も

色褪せたら

そこでジ・エンド?

ねえ 聞こえてる?

届いたら扉をノックして

いつも言いかかったまま

回線が混んで途切れていく

ねえ 覚えてる?

始まりは些細なものだった

だけど繋いでいてほしい

場所も時代もワープして

ねえ 聞こえてる

ねえ 聞こえてる

ねえ 気づいてる

幻じゃなかった

古された言葉に

また息を吹き込んで

宝物に変える

朝 夜 また 夜 朝

  • 作詞者

    Maika Loubté, butaji

  • 作曲者

    Maika Loubté, butaji

  • プロデューサー

    Maika Loubté

  • レコーディングエンジニア

    Maika Loubté

  • ミキシングエンジニア

    Maika Loubté

  • マスタリングエンジニア

    Sountrive

  • シンセサイザー

    Maika Loubté

  • ボーカル

    Maika Loubté, butaji

  • プログラミング

    Maika Loubté

Moshi Moshi (feat. butaji)のジャケット写真

Maika Loubté の“Moshi Moshi (feat. butaji)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Moshi Moshi (feat. butaji)

    Maika Loubté

2024年7月にMaika Loubtéが開催した自主企画ツーマンライブ『moshi moshi』での初共演をきっかけに誕生した、マイカとbutajiによる珠玉の日本語ポップソング「Moshi Moshi」が、いよいよ11/12(水)にリリースされる。

煌めきを帯びたアンビエントを背に始まる、歪んだシンセサイザーのイントロ。ポップでありながら実験的な響きを宿す、独自の世界観を有するシンガーソングライター2人ならではの音の対話がそこにはある。

子どもの頃の記憶でもう二度と会えないかもしれない誰かや、失いかけていた大切なもの。
すれ違いながらも交差していく世界線を鮮やかに描いた楽曲となっている。

同日20時に公開されるMVでは、曲のテーマにもなっているかけがえのない記憶の残響を、青を基調とした映像美で紡ぎ出す。
butajiとマイカ、それぞれの世界は交差することなくすれ違いながらも、確かにどこかで通じ合っている。
海と街、過去と現在、孤独と希望が交錯するなかで、私たちは「誰かとつながりたい」という普遍的な祈りに触れることになるだろう。

現在プレイリストイン

Moshi Moshi

Spotify • キラキラポップ:ジャパン Spotify • Best New Music: DIGLE SOUND Spotify • エレクトロポリス

過去プレイリストイン

Moshi Moshi

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2025年11月12日 Apple Music • ニュー・ミュージック・デイリー • 2025年11月14日 Spotify • Monday Spin • 2025年11月17日 Apple Music • 最新ソング:J-Pop • 2025年11月14日 Spotify • ブルーにこんがらがって • 2025年11月12日 Spotify • Edge! • 2025年11月12日 Spotify • New Music Wednesday • 2025年11月12日

アーティスト情報

  • Maika Loubté

    音楽家。幼少期から十代までを日本・パリ・香港で過ごし、クラシックピアノを学ぶ。現在は東京を拠点に活動をしている。 音大在学中にビンテージアナログシンセサイザーと出会い、電子音楽の世界に魅了され、のめり込む。現在もエレクトロニックミュージックを基軸に、ジャンルを超えた音楽制作に取り組んでいる。 自身の作品リリースに加え、m-flo、KIRINJI、Sen Morimoto、TENDOUJI、80KIDZなどのライブやレコーディングに参加。 プロデューサー、リミキサーとしても活動するほか、Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 A/WやSCRAMBLE SQUARE SHIBUYA - 2022 SCRAMBLE AUTUMN、ランドリン、Google、GMOなど多様なブランドや企画の音楽制作も手がける。その他、渡辺信一郎監督のアニメ作品「キャロル&チューズデイ」への楽曲提供や脚本家・坂本裕一のドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の劇伴にも歌唱で参加など業界内でも注目を集めている。 2020年発売のシングル「Show Me How」がMAZDA MX-30のTVCMに起用され、本人も出演した。2021年にアルバム『Lucid Dreaming』をリリースし、翌2022年にはSpotifyのEQUALプログラムに選出、ニューヨーク・タイムズスクエアのビルボードに登場。その他、SUMMER SONICや朝霧JAMなどの国内の大型フェスへも出演。世界中のアーティストとのコラボレーションや海外でのライブツアーも行う。 また、映画音楽やCM音楽、楽曲提供、サウンドプロデュース、リミックス、DJ、日・仏・英語での歌唱提供、ナレーションなど多角的に活動中。2026年春、次作フルアルバム『House Of Holy Banana』をリリース予定。

    アーティストページへ


    Maika Loubtéの他のリリース
  • butaji

WATER RECORDS

"