1W1Sのジャケット写真

歌詞

#940

RingRing

もし先の見えない恐怖に襲われて

それでも走って Yeah

心躍る方へ Yeah

例えそれが世間の常識と違っても

馬鹿にされるフリーター

叫べスピーカー

俺らはfreeだ

すでにあるfreedom

Yeah

まずはみんなに感謝をしたい

誰も知らない俺の存在

なのに支えてくれた深い愛を

思い出しながら涙したい

Yeah yeah

たまに香る甘い香りに

流されず今日も3時4時

気づけば夏 横にゃもう1人

街を染める黄色と緑に

街は冒険や挑戦を応援しない

おれは少年に証明したい

俺の焦点は当然頂点だな

だから防戦は御免だな

Yeah yeah yeah yeah

誰かが決めた常識と

固定概念は掃除しよう

やり直そうもう一度

やりたきゃやる それが理由だよ

もし先の見えない恐怖に襲われて

それでも走って Yeah

心躍る方へ Yeah

例えそれが世間の常識とは違っても

馬鹿にされるフリーター

叫べスピーカー

俺らはfreeだ

すでにあるfreedom

Yeah

楽しいかい?足りないかい?

見上げた先あるものって何だい?

暗い!弱い!うすっぺらい!

我慢に妥協の後にあるのは後悔

家族や仲間 返せない言葉

後悔なんてできない墓場

ダサくたって泥臭くたって

世間に下手くそだと言われたって

歌いたければ歌えばいい

お前を好きな人たちがいる

自由の元に行きたい方に

青空に浮かぶ飛ぶ鳥のように

ほらいつになってもまだまだ

俺子供のままでいたい

B.E.L.L

ハメ外そう今夜もするしぃじゃん

もし先の見えない恐怖に襲われて

それでも走って Yeah

心躍るへ Yeah

例えそれが世間の常識とは違っても

馬鹿にされるフリーター

叫べスピーカー

俺らはfreeだ

すでにあるfreedom

今の居場所はTikTok live

ガチナイス!

アンチは鼻からバイバイ

言われ続けた「お前らはゴミだ」

ライブ終わりの筋トレでゴリラ

臭いマスクはクライマックス

歌いまくる後の匂いは別格

「べルル」知らぬ間に着いたあだ名

「940」受け継がれるナンバー

もし先の見えない恐怖に襲われても

それでも走れ Yeah

心躍る方へ Yeah

例えそれが世間の常識とは違っても

馬鹿にされるフリーター

叫べスピーカー

俺らはfreeだ

すでにあるfreedom

もし先の見えない恐怖に襲われて

それでも走って Yeah

心躍る方へ Yeah

例えそれが世間の常識とは違っても

馬鹿にされるフリーター

叫べスピーカー

俺らはfreeだ

すでにあるfreedom

Yeah

  • 作詞者

    RingRing

  • 作曲者

    RingRing

1W1Sのジャケット写真

RingRing の“#940”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

2021年に行った1週間に1曲リリースする企画1week 1song 略して「1W1S」がついにリリース。初オリジナルの「#940」も収録。既に大人気曲の「Story」は僕たちの辛い過去や葛藤した経験した想いを綴った、魂の曲です!

アーティスト情報

  • RingRing

    Vo. Just’in(ジャスティン)と Vo Bell(ベル)の2人組 ツインボーカルユニット「RingRing」です。 僕ら二人は、高校の時の同級生です。 高校に入ってから出会い、毎日毎日一緒にバカして、一緒に怒られ、どんな時でも2人で全て共有してきた大親友です。 高校卒業後、ジャスティンはアメリカへ、ベルは地元に残り、2人はバラバラになりました。 連絡はたまに取り合っていて、互い別々の道に進む中でも心の片隅で炎を灯してるような存在でした。 時が経ち、ジャスティンは音楽を本格的に始めて上京。ベルは地元で大工を続けていました。 ある日「俺にはやっぱりベルが必要だ」と確信したジャスティンはベルに電話をしました。 何度か誘ったことはあり、ベルは将来が不安だと断り続けていました。 何度も何度もジャスティンはベルを誘い、電話してるうちに昔を思い出し楽しくなってあの時の2人を感じたベルはようやく誘いに乗りました。 そうして2人とも仕事を辞め、本気で2人で世界一を取るために活動を開始しました。 2人は一度も喧嘩したことなく、お互いがお互いを尊敬しあえる仲で、まるでソウルブラザーズ。 こんな2人が世界一楽しんで好きなことやって世界一を取るためにできたのが「RingRing」です。

    アーティストページへ


    RingRingの他のリリース

RingRing Records

"