

I show off my old pain
Because i knew ur pain
I know, u n i r the same
啊〜啊〜啊〜
何か違うよ
求めてるdemon life
What do u think?
About me
今今今
君の目が
痛い痛い痛い
知りたくもない
過去、顔、仕草全てが
今今今
君のとこまで
少し泳いで
新しい髪型を
見せたいだけ
一二三四五
気にしない何も
東京の雑音
耳が痛いよ
足をくじく
それでも夢をみる
君出会う
俺は薄い毛布に包まれる
また巻かれる
Y〜y〜
きらきら
照らすよ
きらきら
輝く
Tear tear
Tear tear
目が痛いよ
きらきら
照らすよ
きらきら
輝く
Tear tear
Tear tear
目が痛いよ
流れる透明に
足元を託して
ちっぽけな
落し物は大切だから
見つからないでそのままで。
In my head 勝手にネガキャンしてる
大きな影、
風の知らせに
背中を煽られて
早足になる俺は上を向いて堪える
産まれ、あれだけ過ごし見飽きた街も
俺なりに色を塗ってまた抱きしめるよ
自然に零れ落ちる、また剥がれてく
きらきら
照らすよ
きらきら
輝く
Tear tear
Tear tear
目が痛いよ
きらきら
照らすよ
きらきら
輝く
Tear tear
Tear tear
目が痛いよ
- 作詞者
Filix王
- 作曲者
Cian

Filix王 の“きらきら (feat. izolma)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
食パン
Filix王
- 2
キティサンダル
Filix王
- ⚫︎
きらきら (feat. izolma)
Filix王
- 4
ボクの星を返してくれないか
Filix王
- 5
冰 (bing)
Filix王
- 6
emoの王 (feat. 氷菓子製造)
Filix王
誰しもがemoの意味を考える。
感情、形、温度、ファッション、サウンド、言葉、形など。
定義に正解はないが、今作はFilix王なりのemoを音楽に落とし込んだ。
引くほどのネガティヴ、卑屈、優柔不断、涙脆さ、わがまま、痩せすぎetc...
全てがFilix王のemoでありyige、その性格や独り善がりでふわふわと過ごした時間から生まれた言葉やメロディが今作品に如実に盛り込まれている。オルタナティブな要素を多く取り込み、実験的なデジタルサウンドにも注目したい。
客演にはizolma、氷菓子製造。そしてビートメイカーにfozen、joalishoが参加した。
アーティスト情報
Filix王
Filix王(フィリックスワン) 2014年より音楽活動を開始。芯のある低音と透き通る高音を自在に切り替える広い音域と、多言語を使ったボーカル表現が特徴。 中華圏の抖音や网易云音乐で注目を集め、2023年からは東京を拠点にライブやリリースを本格化。香港のレーベル“QUESTION MARK”との共作でバイラルヒットを記録し、国内外でのコラボも展開。上京初年度に発表したBHS Svveとのコラボシングル「SAKURA」では、国内外を横断したジャンルレスな表現が評価される。 2024年にはemoをテーマにしたEP『ふわっふわ』を発表し独自の感性が話題を呼ぶ。2025年5月にはシングル『カジュアルニート』をリリース。 また、Spotify O-EASTで開催されたlilbesh ramko主催「バビフェス」出演や、valknee主催「Crush Summer」(2025年7月)出演など、ライブパフォーマンスにも定評がある。 多文化的視点とリアルな感情表現を武器に、日本とアジアをつなぐ次世代アーティストとして注目されている。
Filix王の他のリリース
izolma
银河护卫队