drawのジャケット写真

歌詞

Introduction

akapos

起き抜けのイントロ

寝過ごした日曜

いつの間にか

緊張感もなくした金土曜

聞くとなぜか痛くなる

小さい心臓

未熟にすぎない

お前もオレも きっとそう

あれからルールのない

レールに乗った

誰かがゴールテープを

いち早く切った

No.1よりも

Only oneなりたかった

ひとつ出た杭なら

打たれぬように努め

とめどなく言の葉だけを繋いで

伝わればいい

たったひとり探した

でも見つからない

Still big mouth

Kids love own hood

And our street

きっかけがあった

道は自分で見つけんだ

いい大人ががむしゃらに

駆けるteenager

Big hater気にせず

つかむsmall dream

尊い情熱が

追うオレらの問う問い

見つける

どこかある答えを求めて生きてみる

Keep real

ここからGを捨て高みに得るのさ

信じてる

集った仲間と手探りの先にある

歩んで止まって

しがらみ超えて見つけよう

暗すぎて何も見えない夜

比べても価値にならない額

生きるため じゃなく暮らすため

歩んできた これまでの今日

チカチカ光る ビルの階段のライト

ピカピカに輝く 街のネオンと街灯

どれがスポットライト? 自分次第

気分次第ではそれこそが生きる証

Wackにはspit ほら高鳴るイントロ

Studentの進路 10年経てば針路

誰が貧乏で貧困で貧相?

聞かすhip-hop

でちらり見えるよ ビジョンが

それがオレのやり方

勝ち方 立ち上がり方

見せてくれよ

お前のお前らしい見せ方

聞かしてくれよ

とっておきのジョーカー

ポーカーでも動かすな

決まり切った眼

メッセージのないポスター

勘違いのローカルスター

いいだろ?

お前はお前の中のスーパースター

いつだって変わらず

奏で 唄う歌

だから問う「お前は誰だ」

Who Are You? yeah

見つける

どこかある答えを求めて生きてみる

Keep real

ここからGを捨て高みに得るのさ

信じてる

集った仲間と手探りの先にある

歩んで止まって

しがらみ超えて見つけよう

  • 作詞者

    akapos

  • 作曲者

    akapos, Soundraw.io

drawのジャケット写真

akapos の“Introduction”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

東京立川を拠点に活動するラッパーakaposによる2nd album。
2022年7月の1st albumから早9ヶ月、アーティストとして、ラッパーとして、そしてakaposとして今すべきスタイルを描き切った作品。
タイトルの「draw」にある通り、akaposとして描くべきものを描き、右や左、勝ちや負けといった二項対立に線を引く。
サラリーマンであり、28歳の一人の男であり、ラッパーである。その生活と感情に向き合いながらも、akaposらしい前衛的な感情を表現するリリックと叙述的な仕掛けに磨きがかかる。
そして作品全体を通して、これからのakaposを模索し続け、枠にとらわれない表現を続けていくことをリスナーとともに共有したいとakapos本人は言う。
まるで次から次へとカードを引くような期待と希望に満ちた珠玉の12曲を収録。

アーティスト情報

  • akapos

    東京都立川市在住のラッパー。楽曲配信を中心に2021年より活動を開始。 その所以を「ラップがしたいからラップをやっている」と言うakaposは自由なトピックスの中でも自身の正義を追求し続け、感情に溢れる力強いメッセージを届けてくれる。 青山学院大学法学部を卒業後、大手企業で活躍した華やかな経歴を持つが、世間一般的な成功は自分にとっては必要ではないと経歴に頼らず、現在はフリーランスとして中小企業のコンサルティングとしても活動を行う。 音楽活動とビジネスというパラレルワークな日常から切り取られる作品は、ものごとを本質的に理解しようという深みの中に、日本語ラップにこだわり続けるakaposらしいクレバーでリリカルな表現を感じ取ることができる。 なんとなく満足しがちな昨今に飢餓感を感じ、娯楽の如くラップをしながらも愚直に人間くさく訴えかけるakaposは、これからもエンターテイメントとヒップホップを追求し続ける。

    アーティストページへ


    akaposの他のリリース

ennui factory

"