

午前0時 寝静まる街
繁華街先の住宅街
1枚5円のレジ袋 〆のデザートと
アサヒ&ラガーも忘れてない
散らかる部屋は秘密基地
夢の国インザワンルーム
「ご案内します!」スマホ片手に
夢じゃないウィーアーユーチューバー
哲学を聞かせてよ
宇宙を聞かせてよ
あの子のこと聞かせてよ
ついでに秘密を1つ打ち明けよう
新しい何かを見つける今日の日には
僕らの名前をつけてやろうぜ
午前8時 動き出す街
カーテンの隙間こぼれる光
「大丈夫!今日は休みだから!」
朝は挽きたてのコーヒー飲みたくない?
散らかる部屋 風の通り道
「夢だった?」@ワンルーム
神様が怒りそうで窓を閉める
何か言われても「HANYA?」
お気に入りの曲を聴かせるよ
暮らしのこと聞かせてよ
人生を聞かせてよ
ついでに君の秘密も教えてよ
誰も見てない知らない朝に
カラスが宝石漁ってるんだぜ
- 作詞者
浮世soda硝子
- 作曲者
浮世soda硝子

浮世soda硝子 の“秘密主義”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Entrance
浮世soda硝子
- 2
Lovers
浮世soda硝子
- ⚫︎
秘密主義
浮世soda硝子
- 4
きらめき
浮世soda硝子
- 5
0309
浮世soda硝子
- 6
花束
浮世soda硝子
哲学や社会や愛、遊びまで色んなテーマを掲げ頭の中を具現化した1st EP。
「ZONE」
これはわたしの2022年のテーマです。
音楽や創作に没頭する中で生まれる思想や愛、自然、日常、自分の閃めきや感情を認めて音や言葉にすることで、誰かに違う閃めきと没頭を与えられてそれが連鎖していくことで社会や文化はめちゃくちゃ面白くなるんじゃないかなと思います。
時に没頭することは繊細さが過敏になり疲れてしまうこともあるけれど、自分の中でなにかが閃いて形になり生まれて音になるとき、それはとてもうつくしいです。
ジャケットは絵の具・クレヨン・色鉛筆・チョークなど色んな素材を使って描きました。
色んな事象が混ざり合って思考が生まれます。
ひとえに楽しい、悲しいもきっかけや理由は掘り下げていくと一つではないことが多いです。
あなたの今抱えてる"なにか"も、理由は二重にも三重にもなっているかもしれないし、一つずつほどいていけばなにか見つかるかも。
閃めきは色んなところからやってくるし何かを生むとき、あらゆるものが混ざり合い、人はZONEに入る。
このEPが誰かの閃めきや思考のきっかけになればいいなと思います。
アーティスト情報
浮世soda硝子
北海道函館市を拠点として活動するアーティスト。 ジャンルレスな歌声と言葉と独特な世界観で魅了する。
浮世soda硝子の他のリリース