Ringのジャケット写真

トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

エレクトロ・マエストロ TOMZUIN Hの9年ぶりのソロアルバム!
長い音には壮大なストーリーが込められている。ー 肉感的なエレクトロニック・サウンドと充実した音楽観を信条とするTOMZUIN H。1stアルバム"bird people"から実に9年、音楽家としての内面を見つめ直し、長い沈黙を破っての新作のコンセプトは「長い音」。ロングトーン、ポルタメント、レガート音を持ち味とする演奏家や楽器を主人公にオリジナリティ溢れる楽曲を構築。温めてきたアイデアが具現化され、ストレンジで美しいサウンドが飛び出す。作品に登場する「長い音」の主人公達(キャスト)はとてもユニーク。日本屈指のミュージカル・ソー演奏家・音楽家、サキタハヂメによるノコギリ演奏、雅楽界から先鋭的演奏家 石川 高による笙の演奏、クラシック音楽界から作曲家でもある筒井香織によるクラリネット演奏、映画界からスーパーヴァイジング・サウンドエディター勝俣まさとしによるSound FX、Lupintic Fiveメンバーとして頭角を現した天才ギタリスト和泉聡志によるエレクトリック・ギター、愛機Prophet-5によるトリッキーなポリフォニーなど。繋がる長い音にこめられた壮大な物語と宇宙を楽曲として描き出した作品集。

アーティスト情報

  • TOMZUIN H

    TOMZUIN H(トムズィン・エイチ) 官能的かつシニカルに、人間味溢れるエレクトロニック・サウンドを放つ作編曲家。シンセサイザー演奏家、キーボーディスト、音楽プロデューサーと多彩な顔を持つ。エレクトロ・アーティスト”TOMZUIN H”として2004年1stアルバム”bird people”を発表。アルケミスト、 ホッピー神山、大木彩乃、三上ちさこ、NIRGILIS、COIL、元ちとせ、FAYRAY、ヨーコトリヤベ、リア・ディゾン、rica tomorl サキタハヂメ etc.など多岐に渡る作品参加、音楽プロデュース、ライブ・サポートも。音楽家として活動する一方、自身が運営するSonica Instrumentsにおいて世界初とも言える和太鼓のソフト音源「JAPANESE TAIKO PERCUSSION」「KABUKI & NOH PERCUSSION」を開発・発売するなどサウンドデザイン・ビジネスでも実力を発揮。

    アーティストページへ

Sonica Records