歌舞電車のジャケット写真

歌詞

歌舞電車

クラウソラス

私の涙じゃないのに私の涙だと?

私の怒りじゃないのに私の怒りだと?

手遅れになる前に早く逃げ出せと?

それが出来るならとっくにそうしてる

このままずっと揺られて知らない街で生きてみたい

しがみついてたくせに今更別人になりたいだなんて

満員電車は揺れ踊る 今日もまた鼓舞するように

その神楽に身を委ねても 心は冷めるばかり

あぁ行く場所なんてないのよ あるようでどこにもないの

私は今日を生きるのよ 昨日を引き連れて

私の声じゃないのに私の声だと?

私の夢じゃないのに私の夢だと?

身動き取れずまんまと追い詰められて

あなたと出会えた皮肉を幸せと呼ぶわ

このままずっと見送って縛られない朝を迎えたい

無理して急いだくせに今更あの日に戻りたいだなんて

最終電車は軋み歌う 今日もまた弔うように

その讃美歌にもたれても 虚しさしか沸いてこない

帰る場所なんてないのよ あるようでどこにもないの

私は明日に帰るのよ 今日を引き連れて

この電車の行き着く先が私の終着駅ですか?

途中下車はまだできますか?もう一度あなたに会えますか?

満員電車は揺れ踊る 今日もまた鼓舞するように

この涙も怒りも声も もう誰にも触れない

あぁ夢みた場所はないのよ あるようでどこにもないの

私はもう生きているのよ 夢みたいな今日を

  • 作詞者

    クラウソラス

  • 作曲者

    クラウソラス

  • 共同プロデューサー

    クラウソラス

  • ボーカル

    クラウソラス

  • ピアノ

    クラウソラス

  • 合唱 / コーラス

    クラウソラス

歌舞電車のジャケット写真

クラウソラス の“歌舞電車”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    歌舞電車

    クラウソラス

ー「満員電車」に揺られ「最終電車」で帰路に着くー

日本の都市の文化とも言える通勤電車を舞台に、奮闘する人々の日々を歌と舞いになぞらえ、シニカル&コミカルに描いた「歌舞電車」が、2024年の最終日12月31日、シンガーソングライターデュオ「クラウソラス」によってリリースされる。

疾走感のあるリズムと電車を思わせるサウンドが、楽しくも物悲しい雰囲気を醸し出す。働く全ての人々への応援歌だ。

クラウソラスは【ギター&ボーカルJun】【ピアノ&ボーカルYui】による、女性二人組デュオ。失恋やときめきなどと言ったいわゆる若者向けのラブソングと言うよりは、酸いも甘いも経験する現代社会の中で、懸命に日々を生きる人々を讃え励ます応援歌を数多くリリースしている。

元々はソロとしても活動をしてきた二人だが、ユニットを結成して今年で9年目に突入し、その間に作詞作曲をした楽曲は100曲を超えた。毎月一曲は新曲を作り続け、いち早くファンクラブ内で発表するという斬新な活動を続けている。作詞作曲のみならず近年は楽曲のアレンジやアートワークの制作などマルチに活動。

過去ランキング

歌舞電車

iTunes Store • フォーク トップソング • 日本 • 1位 • 2024年12月31日
"