

今日も乗りこなせるこの音の波
You know mean? 手上げろevery budy
縛られたくない誰かのルール
変わらないメンツと唾飛ばす
これがルーツ We are N 浜手の方
巻き続けた種 今花咲そう
あの日の後悔も繋がる今日
辛くても足かぐアスファルト
の上 すり減らすkicksとソール
現実にするため今アクション
このmy lifeできない replay
起こす my hood 飲み込むbig wave
シオカゼに乗せて送るこの歌詞
ノンフィクション 嘘偽りならなし
94轟くeast to the west
描く夢この手で掴むだけ
待ってないで迎えにいく
Seaside warrior
やなことあるから幸あって
立ち上がって Let's show time
始まるぜ
待ってないで迎えにいく
Seaside warrior
やなことあるから幸あって
立ち上がって Let's show time
始まるぜ
仕上がってる準備
俺たちあえて読まないぜ空気
それぞれのペースで掴むroutine
邪魔をするmindはfucking bullshit
尽きない程度にmoving
好きなだけ揺れてけboogie woogie
周りの目?気にせず無視
体が動く内にdo it
若さと喉仏が武器
地に足をつけながら舞う宙に
気持ちいいとこ合わせてtuning
気づけば音に夢中に
難あり難なく次々
こなして潜りたまに息継ぎ
現状変えるためのmusic
発信源はfrom 0061
待ってないで迎えにいく
Seaside warrior
やなことあるから幸あって
立ち上がって Let's show time
始まるぜ
待ってないで迎えにいく
Seaside warrior
やなことあるから幸あって
立ち上がって Let's show time
始まるぜ
ビュンビュン吹く風 鳴らす鐘
この合図と共に走りだせ
33回転から45まで
擦り切れるほど掻き鳴らせ
ひっくり返してまたAからB
To da C to da Dこんな音がいい
Noiseありきのvinyl hiphop
Respect J-Lから継承
森羅万象が作り出す現状
全て環境伝える愛を
音に変えて俺なりのmessage
少しずつ積み重ねて形成
回り道して今ここ
たまにどこ?ってなるけどI don't know
先が見えないからこそ感じる価値
空に想い馳せ火つけるマッチ
待ってないで迎えにいく
Seaside warrior
やなことあるから幸あって
立ち上がって Let's show time
始まるぜ
待ってないで迎えにいく
Seaside warrior
やなことあるから幸あって
立ち上がって Let's show time
始まるぜ
- Lyricist
Water-D, Decibel, Kokuin, T-HERO
- Composer
Water-D
- Producer
Water-D
- Recording Engineer
Studio EVER
- Rap
Water-D, Decibel, Kokuin, T-HERO

Listen to Siokaze (feat. Water-D, Decibel, Kokuin & T-HERO) by Ninety Four
Streaming / Download
- 1
FOCUS (feat. T-HERO, Decibel & Kokuin) [2025 Remastered]
Ninety Four
E - 2
Attention (feat. Kokuin, SAKAZUKI & Decibel)
Ninety Four
- 3
Helter Skelter (feat. Decibel, T-HERO, Kokuin & pot)
Ninety Four
- 4
Kanjusei (feat. T-HERO, Kokuin, Decibel & Water-D)
Ninety Four
E - ⚫︎
Siokaze (feat. Water-D, Decibel, Kokuin & T-HERO)
Ninety Four
E
Ninety Fourから1st EP 「N word」が7/12(sat)配信決定!
大阪府旧岸和田市、通称"旧市"を拠点とする2004世代のMC,Beat maker, Director, Designer & Vinyl DJ "DJ TOKI"がBack DJに構えるcrew "Ninety Four"
今作品ではDecibel, T-HIRO, 刻印, Water-D, P.O.T, 盃 が参加
produceはWater-D & DEMPAが担当している
今作品は彼らが伝えたい現状をlyricalに表現された6曲を収録
N wordの意味を一つ塗り替えるそんな作品になるに違いないだろう