west-side hillのジャケット写真

west-side hill

トラックリスト

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

想像の遥か向こうに誘(いざな)う風

「静寂さえ包み込む蒼風の中で、炎の如く躍動する音。深層に眠る"記憶"と沸き上がる"想像"が溶け合い、心に新たな情景を生む」
国内外で活躍中の実力派が関西(ウェストサイド)より放つ、メンバー全員の作曲による「景色の見える」情熱と癒しのジャズ第二弾!

1. Buenos Aires
2. Let It Flow
3. Over The West-side Hill
4. その話はお風呂出た後にしよう
5. Red Comet
6. Sophisticated Town
7. Aqueous Globe
8. Dance In The Kitchen
9. Amazon River (Cover)

アーティスト情報

  • Vermilion Field

    Vermilion Field (バーミリオン・フィールド) 朱恵仁(p) 栗田洋輔(sax) 湯田大道(g) 長谷川晃(b) 松田”GORI”広士(ds) 2005年結成。朱(piano)・栗田(sax)がアメリカで行っていたセッションを母体にジャズ・ファンク・ラテン・ゴスペル・プログレやアフリカ音楽等幅広い音楽性を持つ実力派メンバーで活動を開始。 メンバー全員が作曲を手掛け、多様化した現代のジャズを”灼熱サウダージ”を合言葉に融合、「胸が熱くなる」「景色が見える」ステージはさながらお祭りの様相を呈する。 ビクター・エンターテイメントよりメジャータイトル作品"Feira”を含め、通算6枚のアルバムをリリース。 2016年、東京・すみだストリートジャズフェスティバルの公式テーマソング「太陽の樹」を手掛ける。 2020年7月、マレーシアにて開催されたJAPAN EXPO MALAYSIA 2020 GOES VIRTUALに参加。 2022年、東京・すみだストリートジャズフェスティバルの新公式テーマソング「音楽の樹」を手掛ける。 2024年12月には最新作となる6枚目のアルバム“Take It For Youe Life”をリリース。 「観客と奏者が一体となり楽しめるバンド」として全国各地の幅広い層より支持を集めている。 Vermilion Field official https://www.vermilionfield.com

    アーティストページへ


    Vermilion Fieldの他のリリース

Studio JETS