

Silent night holy night
All is calm all is bright
Round yon virgin mother and child
Holy infant so tender and mild
Sleep in heavenly peace
Sleep in heavenly peace
Silent night holy night
Son of God love’s pure light
Radiant beams from thy holy face
With the dawn of redeeming grace
Jesus Lord at thy birth
Jesus Lord at thy birth
Silent night holy night
All is calm all is bright
Round yon virgin mother and child
Holy infant so tender and mild
Sleep in heavenly peace
Sleep in heavenly peace
- 作詞者
Joseph Mohr
- 作曲者
Franz Xaver Gruber
- 共同プロデューサー
naomi yoshimura, 和田琢磨
- レコーディングエンジニア
遠山無門
- キーボード
遠山無門

CHRISTMAS LOVERS の“SILENT NIGHT (Jazz Ver.)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
SILENT NIGHT (Jazz Ver.)
CHRISTMAS LOVERS
クリスマススタンダードをJazzテイストでアレンジした、デュエットコレクションが登場!
Vocalは、テレビのオーディション番組で5万人の中から選ばれた二人、 ドリカムプロデュース作品やChe'Nelle への楽曲提供などで知られるNaomi Yoshimuraと、Spotifyで毎月2万回以上の視聴を記録する和田琢磨がタッグを組みます。
編曲は、数々のプロデュースワークでおなじみの遠山無門が担当。 珠玉のサウンドで、心に響くクリスマスを演出します。
静かに、そして熱くクリスマスシーズンを彩る一枚に。
あなたのクリスマスに、3人からのメリークリスマスを添えて。
~naomi yoshimura~
naomi yoshimuraは日本の歌手、作詩家、作曲家、音楽プロデューサー。 小学生の頃から詩吟を習い、ゴスペル・ソウル・R&B・ヒップホップ・レゲエといった音楽の世界に魅了される。
フジテレビオーディション番組Goldrushにて2万人の中から優勝。小椋佳の事務所でオーロラのアダジオ曲を発売、同事務所でミュージカルデビューを果たす。
その後、FUNHOUSEホワイトハウスから、異邦のカバーでデビュー。 ニューヨークにてフージーズのサウンドクルー等と音楽活動を経て、DREAMS COME TRUEプロデュースによりレコード契約を結び「NAOMI YOSHIMURA」が誕生する。
ユニバーサルミュージックより二枚のアルバムと6枚のシングルを発売、ラジオDJやモデル、女優としても活動。
また、義兄は世界的に有名なDJ SPINBADであり、自身の作品のREMIXにも参加している。
楽曲提供にも定評があり、和田興産株式会社が提供するWAKOHREの企業ブランディングCMソングやChe'Nelleの楽曲等を提供している。
~和田琢磨 WADA TAKUMA~
日本の歌手、作詩家、作曲家、俳優、司会、MC、執筆、イラストなど。 JUNONスーパーボーイコンテスト最終選考を経て、フジテレビ タレントオーディション番組「GOLD RUSH」10代目チャンピオン。 naomi yoshimuraと出会う。
JR西日本CM Song「Go!Paradise」詞・曲 和田琢磨でポニーキャニオンよりメジャーデビュー。
NTV系「THE夜もヒッパレ!」レギュラー出演。
数々のCMソングや西田ひかるなどへの楽曲提供。
その後「EVERGLADES」でソロメジャーデビュー。
ビクターエンタテインメントより「琢磨とサツミ」『肉汁物語』歌謡ユニットデビュー。
エコうたユニット「にゃんたぶぅ」たくまんとしてキングレコードよりメジャーデビュー。
『LoveRings』(和田琢磨と久我英代)や 『Everything get to be good』GOSPELユニットメンバー。
大門大とバーバラ亜紀名義で『川越ロマンチック』発売。
埼玉応援隊 さいたまっち倶楽部
埼玉新聞環境キャンペーンエコ広報大使
埼玉県蓮田市広報大使
広島県三原市ふるさと大使
彩の国献血大使等をつとめる。
現在司会業としても活躍中。
~遠山無門 TOYAMA MUMON~
プロデューサー、コンポーザー、 アレンジャー、キーボード、ピアニスト
大阪芸術大学音楽学科音楽工学専攻 上京し、松任谷由実のプロデューサー である松任谷正隆氏に師事。
KAZZIBAでCBS/SONYよりメジャーデビュー。
キーボード奏者、ベース奏者としてMelodie Sexton, Kiroro, ANRI, PinkLady, DEEN等のRecordingや全国ツアーを行う。
NISSAN, JR東海, NEC,松下電工,三菱電機,日産ディーゼルなど100曲以上のCM音楽作曲 編曲。
映画クレヨンしんちゃんのエンデテーマなど映画音楽の編曲。
FM東京サントリー、Waiting Bar Avanty番組テーマ曲などラジオ番組の作曲 編曲。
NewYork, Hawaiiそして韓国Seoulなどで 演奏経験有り。
現在はHawaii在住の著名なアーティスト Lance JyoとのAORユニットAlter egoにて国を超えて活動を行う。
SailingJazzというコンセプトを元に活動開始しサックス奏者藤田かおりとのユニットYachtBiancoにてTunecore 最高位国内チャート5位 海外チャート59位40,000再生回数を超えて現在進行中。
そのほかサーカスのボーカリスト叶ありさとの グループ unや、遠山無門ソロプロジェクト、 Chloe、Callaなどのボーカリストプロデュース など。
アーティストのプロデュース、レコーディングやツアーサポート 演奏活動など幅広い活動を展開中。
また育成活動として都内や神奈川県で キーボード、アレンジ等の指導にもあたっている。
アーティスト情報
CHRISTMAS LOVERS
クリスマススタンダードをJazzテイストでアレンジした、デュエットコレクションが登場! Vocalは、テレビのオーディション番組で2万人の中から選ばれた二人。 ドリカムプロデュース作品やChe'Nelle への楽曲提供などで知られるNaomi Yoshimuraと、Spotifyで毎月2万回以上の視聴を記録する和田琢磨がタッグを組みます。 編曲は、数々のプロデュースワークでおなじみの遠山無門が担当。 珠玉のサウンドで、心に響くクリスマスを演出します。 静かに、そして熱くクリスマスシーズンを彩る一枚に。 あなたのクリスマスに、3人からのメリークリスマスを添えて。 ~naomi yoshimura~ naomi yoshimuraは日本の歌手、作詩家、作曲家、音楽プロデューサー。 小学生の頃から詩吟を習い、ゴスペル・ソウル・R&B・ヒップホップ・レゲエといった音楽の世界に魅了される。 フジテレビオーディション番組Goldrushにて2万人の中から優勝。 小椋佳の事務所でオーロラのアダジオ曲を発売、同事務所でミュージカルデビューを果たす。 その後、FUNHOUSEホワイトハウスから、異邦のカバーでデビュー。 ニューヨークにてフージーズのサウンドクルー等と音楽活動を経て、DREAMS COME TRUEプロデュースによりレコード契約を結び「NAOMI YOSHIMURA」が誕生する。 ユニバーサルミュージックより二枚のアルバムと6枚のシングルを発売、ラジオDJやモデル、女優としても活動。 また、義兄は世界的に有名なDJ SPINBADであり、自身の作品のREMIXにも参加している。 楽曲提供にも定評があり、和田興産株式会社が提供するWAKOHREの企業ブランディングCMソングやChe'Nelleの楽曲等を提供している。 ~和田琢磨 WADA TAKUMA~ 日本の歌手、作詩家、作曲家、俳優、司会、MC、執筆、イラストなど。 JUNONスーパーボーイコンテスト最終選考を経て、フジテレビ タレントオーディション番組「GOLD RUSH」10代目チャンピオン。 naomi yoshimuraと出会う。 JR西日本CM Song「Go!Paradise」詞・曲 和田琢磨でポニーキャニオンよりメジャーデビュー。 NTV系「THE夜もヒッパレ!」レギュラー出演。 数々のCMソングや西田ひかるなどへの楽曲提供。 その後「EVERGLADES」でソロメジャーデビュー。 ビクターエンタテインメントより「琢磨とサツミ」『肉汁物語』歌謡ユニットデビュー。 エコうたユニット「にゃんたぶぅ」たくまんとしてキングレコードよりメジャーデビュー。 『LoveRings』(和田琢磨と久我英代)や 『Everything get to be good』GOSPELユニットメンバー。 大門大とバーバラ亜紀名義で『川越ロマンチック』発売。 埼玉応援隊 さいたまっち倶楽部 埼玉新聞環境キャンペーンエコ広報大使 埼玉県蓮田市広報大使 広島県三原市ふるさと大使 彩の国献血大使等をつとめる。 現在司会業としても活躍中。 ~遠山無門 TOYAMA MUMON~ プロデューサー、コンポーザー、 アレンジャー、キーボード、ピアニスト 大阪芸術大学音楽学科音楽工学専攻 上京し、松任谷由実のプロデューサー である松任谷正隆氏に師事。 KAZZIBAでCBS/SONYよりメジャーデビュー。 キーボード奏者、ベース奏者としてMelodie Sexton, Kiroro, ANRI, PinkLady, DEEN等のRecordingや全国ツアーを行う。 NISSAN, JR東海, NEC,松下電工,三菱電機,日産ディーゼルなど100曲以上のCM音楽作曲 編曲。 映画クレヨンしんちゃんのエンデテーマなど映画音楽の編曲。 FM東京サントリー、Waiting Bar Avanty番組テーマ曲などラジオ番組の作曲 編曲。 NewYork, Hawaiiそして韓国Seoulなどで 演奏経験有り。 現在はHawaii在住の著名なアーティスト Lance JyoとのAORユニットAlter egoにて国を超えて活動を行う。 SailingJazzというコンセプトを元に活動開始しサックス奏者藤田かおりとのユニッYachtBiancoにてTunecore 最高位国内チャート5位 海外チャート59位40,000再生回数を超えて現在進行中。 そのほかサーカスのボーカリスト叶ありさとの グループ unや、遠山無門ソロプロジェクト、 Chloe、Callaなどのボーカリストプロデュース など。 アーティストのプロデュース、レコーディングやツアーサポート 演奏活動など幅広い活動を展開中。 また育成活動として都内や神奈川県で キーボード、アレンジ等の指導にもあたっている。
CHRISTMAS LOVERSの他のリリース
TAKUMA RECORDS