

何万光年も離れた場所から
あなたの輝きを今だに見上げている
当たり前の存在を
失ってから気づいて
戻らないあの日々をまだ
願い続けている
過ごした時間は
流れ星より速く駆け抜けた
あなたとの思い出は
まるで数え切れない星のよう
Stay with me もしも願いが
一つだけ叶うならあなたに会いたい
Stay with me 悲しみの夜が
更けるまでもう一度だけ
笑い合いたい
体の半分を失ったみたいに
不思議な感情が時間をなぞってく
あなたを呼べばどこかで
声がする気がして
必死に過去の光を
掴もうともがいている
悲しみは時に
人を優しく大きく育てる
一緒に見た夕焼けの空は
今日も綺麗さ
Stay with me もしも願いが
一つだけ叶うならあなたに会いたい
Stay with me 悲しみの夜が
更けるまでもう一度だけ
笑い合いたい
どんな困難も乗り越えれる
覚悟があるから聞かせてもう一度
私の名を呼ぶあなたの声を
遥か遠く離れてても心の中に
Stay Stay Stay Stay with me
Stay Stay Stay Stay
Stay with me これからの道を
一歩ずつ踏みしめて歩んでいくから
Stay with me 涙で滲んだ
この景色拭き捨てて生きていくんだ
Stay Stay Stay Stay with me
Stay Stay Stay Stay with me
- 作曲
Shodai
- 作詞
Shodai

翔大 の“Stay with me”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
Stay with me
翔大
失った悲しみを原動力にここから歩み始める。
宇宙に引き込まれるサウンドと交錯する感情がコーラスとなったロックバラード
時代とともに何かを得ては失い、形を変えてもなお感じる美しさをこの楽曲から見てほしい。
アーティスト情報
翔大
1995.2.2生まれ、三重県出身シンガーソングライター / 三重県・南伊勢町観光大使 2016年6月ギターを始めるとともに作詞作曲を行い活動を開始。 2017年3月三重県度会郡南伊勢町の観光大使に就任する。 8月19日には『伊勢志摩・里海トライアスロン2017』応援ソングの「again」が収録された1st EP『My Own Way』がリリースされ、同日には翔大レコ発600人ライブが行われ、満員の会場を魅了した。同年から三重県度会郡南伊勢町のイベント『わくドキ南伊勢』のテーマソング「笑顔の町」て楽曲提供。 2018年高校野球三重大会開催期間に三重テレビ放送にてCM「株式会社プロフィット」の楽曲提供。12月12日にはプロデューサーにSMAP、EXILE、KinKi Kidsなど数々のJ-POPを手掛ける長岡成貢を迎え、2nd EP『DISCOVERY』をリリース。収録曲「DISCOVERY」はテレビ朝日系列KFB福島放送「毎日行ってみ太郎スペシャル」、収録曲「RAINBOW」はテレビ朝日系列YTS山形テレビ「Do~んな天気」「われらラーメン王国」とタイアップ。 2019年にはアイウェアブランド「FULLON」、航空会社「日本ヘリシス」、旅行サービス「RECOTORI」のアンバサダーに就任。昨年同様、「株式会社プロフィット」のCMソングが放送。 11月には伊勢神宮の祭事「神宮神嘗祭初穂曳」の歌「令和初穂曳」の歌い手に大抜擢される。2020年には腕時計ブランド「UDEMACI」のアンバサダーに就任するほか自身がプロデュースするライフスタイルブランド「2four」を立ち上げた。10月27日にはコロナ渦でも頑張る学生に向けたシングル「We are one」をデジタルリリースし、テレビ朝日系列YTS山形テレビ「Do~んな天気」11月度、「スイーツ王子と味わう 極上♡YAMAGATA SWEETS」、三重テレビ放送「Mieライブ」2月度とタイアップ。11月30日にはシングル「Stay with me」、2021年1月4日にもシングル「Message」をデジタルリリースし、2月21日にはデジタルリリースの3曲を含む待望の3rd EP「Connection」をリリース。リード曲 「Seize the dream」は、テレビ朝日系列QAB琉球朝日放送「こきざみぷらす」EDテーマソングに決定。2月からは株式会社TradTrad提供の番組「翔大とTradTradな旅」が配信中。
翔大の他のリリース
shodai music