After a storm comes a calmのジャケット写真

歌詞

Clear

TYOSiN

So mach clear

夢の中 fever

広がる square

誘われる flavor

物語は諦めてからが

本当の始まりだ

人生を諦めたのに

また始まるの?

絶望と希望

見透かしてるよ

それでも時は

同じく進む

My princessと

守りたいものを守りながら

選ばなければ選択をした

今度は俺が君を守る番

俺は終わった君はこれから

So mach clear

夢の中 fever

広がる square

誘われる flavor

物語は諦めてからが

本当の始まりだ

考え事は日に日に減らない

忘れる事も出来ない大人

鎖が切れた自由はいいな

とか思う度に後悔をした

それでも今を楽しんでみよ

大好きになり強がってみよ

同じ思いで生きてる人も

終わりを知らない人達も今

価値観をただ、ぶつける日々や

自己肯定の為に生きてる皆んな

どうせくだらない噂話も

回り回っていい風に乗ってくだろ

So mach clear

夢の中 fever

広がる square

誘われる flavor

物語は諦めてからが

本当の始まりだ

  • 作詞者

    TYOSiN

  • 作曲者

    TYOSiN, kyazm

After a storm comes a calmのジャケット写真

TYOSiN の“Clear”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

前作「blue blue」から約1年ぶりのEPとなる「After a storm comes a calm」は、
ロックバンドHelp Me Plyzの結成、アルバムリリースなど精力的な活動を行う中で制作が行われ、自身の好奇心の赴くままハイパーポップ、メロコア、ポップパンク、エモなど様々なジャンルの楽曲と向きあい全7曲を完成させた。
プロデューサーにはSATOHのkyazm、Help Me PlyzのATSUKIとJoseph Gen、前作に引き続きCharlie Shufflerが参加。
夕焼けが燃え、闇に染まりゆく東京の上空をふたりが漂う印象的なアートワークは、「呪術廻戦」をはじめとする数多くの国民的アニメの作画監督を務め、Bad Bunny「Yonaguni」のアニメパートのディレクションも手がけた北村晋哉が担当した。
「After a storm comes a calm」は、TYOSiNが多くの出会いや別れを経験し人生と戦い続けるなかで切り開いた新境地であり、今後の展望へと繋がる1つの鍵となる作品に仕上がった。

アーティスト情報

  • TYOSiN

    TYOSiN(トキオシン) 東京都足立区出身。池袋BED時代から続くイベント「BLOCK」を盟友NevalOneと共に主催しラッパー/シンガーとして活躍。 LA発のコレクティブ「Midnight Society」にアジア圏唯一のメンバーとして所属し、YouTubeチャンネル「デーモンastari」「TRASH 新 ドラゴン」からMVがリリースされるなど、変幻自在な音楽性と普遍性を持つリリックが注目され国外からも関心を集める。 2021年、ロックバンド「Help Me Plyz」を結成、ボーカル“罪”としても活動を開始。 2022年11月、プロデューサーBUNNYとの共作EP「Hello goodbye」をリリース。ギターボーカルとしても活動を始める。2023年12月にEP「シネマ」をリリース。2024年に全国を巡るツアー「シネマ Release TOUR "Premiere"」を敢行した。2025年2月、バンドメンバーと共に制作したフルアルバム「Tempest」をリリース。

    アーティストページへ


    TYOSiNの他のリリース

TYOSiN

"