Life Goes Onのジャケット写真

歌詞

Phantom

RebellioN

Catch the phantom of the light

捕まえてみせるよ

幻のような輝きだとしても

ビルの隙間を通り抜ける

冷たい風が身にしみる

気付けば外は真っ暗だ

街灯照らす帰り道

見上げた東京の夜空は

星なんか一つも見えない

僕はこの街に何しに来たんだろう

ああ

あとどれくらいの

距離を進めば

光が見えてくるんだろう?

きっとこの問いに終わりは無いだろう

だから行くよ この孤独を抱きしめて

Catch the phantom of the light

捕まえてみせるよ

幻のような輝きだとしても

たとえこの手をすり抜けていこうとしたって

僕は足掻き続けてみせる

何度でも手を伸ばすよ

駅前の交差点

信号が青に変わる

いっせいに飛び出す人たちに

押し流されるように道を渡った

止まることを知らないこの街は

僕らを簡単に置いて行く 振り返りもせず

どれだけ走っても抜け出せない

グルグル回る迷路の中

もう自分が何処にいるのかも分からない

きっと飲まれてしまえば「楽」になるんだろうな

でも楽な事は「楽しい」と違うよな

Catch the phantom of the light

捕まえてみせるよ

幻のような輝きだとしても

身体中が熱くなるようなこの衝動を信じて

僕は行くよ Catch the phantom!

いつからか蓋をしてしまった

夢の詰まった箱を開き

煌めきをもう一度取り戻そう

強く願い飛び出せばこの手で

触れられないものはないと信じて

手を止めるな 目を閉じるな

霧をかき分けて進め

そうさ僕は…

Catch the phantom of the light

捕まえてみせるよ

幻のような輝きだとしても

たとえこの手をすり抜けていこうとしたって

僕は追いかけて追いかけて

何度でも手を伸ばすよ

ずっとそばにあったんだよな

気付かなかっただけで

選んだ道のりに光灯すのは僕しかいないんだ

Never end Never end

Now it's time!

  • 作詞

    RebellioN

  • 作曲

    RebellioN

  • プロデューサー

    山﨑恒史(Yama-Factory), RebellioN

  • レコーディングエンジニア

    山﨑恒史(Yama-Factory)

  • ミキシングエンジニア

    山﨑恒史(Yama-Factory)

  • マスタリングエンジニア

    山﨑恒史(Yama-Factory)

  • ギター

    山﨑恒輔

  • ベースギター

    山﨑恒輔

  • ドラム

    賀川瑛統

  • ボーカル

    張ヶ谷健

  • バックグラウンドボーカル

    張ヶ谷健, 山﨑恒輔, 賀川瑛統

Life Goes Onのジャケット写真

RebellioN の“Phantom”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

アーティスト情報

  • RebellioN

    ―魂に響く音楽を追求することが、貴方の力になると信じて― 挑戦をあきらめない三人組ロックバンド、RebellioN(リベリオン) 【History】 2010年、同じ中学校の同級生だったVo.張ヶ谷健、Gt.山﨑恒輔、Dr.賀川瑛統が中心となり、バンド結成。 2013年、Coca-Cola Zero Music Contest 2013にてNewFace賞、グランプリ賞のダブル受賞を果たす。 2014年、中国北京のライブハウス2KOLEGASにて初の国外ライブを敢行。ファンキー末吉(爆風スランプ、布衣)北京スタジオにてレコーディングを行う。 同年、TEENS ROCK IN HITACHINAKA 2014へ出場し、最優秀賞と文部科学大臣賞を受賞、同時にROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014への出演権も獲得し、出演を成し遂げる。 2015年、日中友好子どもサマードラムスクール2015にゲスト講師として参加。以降、毎年ゲスト講師を務める。 2016年、賀川瑛統(Drums)がパール楽器製造株式会社とエンドースメント契約締結。 2018年、山﨑恒輔(Gt)がヤマハ株式会社とエンドースメント契約締結。 2020年、コロナウイルスにより自宅待機を余儀なくされている世界の人々に捧げる楽曲「守候(Shouhou)」を中国のロックバンド「布衣(Buyi)」と共に共同制作し、MVをYouTubeにて公開。 2024年12月14日、2nd Album「Life Goes On」を発売。柏Studio WUUにてレコ発ワンマンライブを開催し、SOLDOUTとなった。 現在、最新アルバムを引っさげ日本各地でライブ活動中。 また、中国、日本の商用音楽にてレコーディング、編曲活動も精力的に行っている。

    アーティストページへ

"