

憧れのヒーローがいた
手が届かないと思っていた
でも僕は知ったんだそのヒーローも
見えない傷を負ってたんだ
あの日からやめたんだ
誰かを羨むことを
そして僕の中に見つけたんだ
何よりも輝く星を
そのままにしてたら
錆びついちゃうから
毎日毎日 磨いていくんだ
I’m a superstar 僕だけのスター
I'm a superstar 誰にも奪えない
I’m a superstar やっぱり好きだ
I’m a superstar これが僕なんだ
大きさや形なんか関係ないさ
僕だけのスター
君だけの夢を見て
誰かと比べないで
少し違っててもそれでいいよ
ちゃんと抱きしめてあげて
でもそのままにしてたら
流されちゃうから
何度も何度も 確かめるんだ
You’re a superstar
君だけのスター
You’re a superstar もっと輝いて
You’re a superstar 夢はちゃんと
You’re a superstar 君を待ってる
いつまでも 無くさないで
大切にして 君だけのスター
誰にも言えずに もがいてた日々
孤独な時間は 強さに変えて
こんな僕でも 誰かのために
伝えられること きっとあるから
I’m a superstar 僕だけのスター
I’m a superstar 誰にも奪えない
We’re superstars
それぞれのスター
We’re superstars 今光放て
大きさや形なんか関係ないさ
僕だけのスター
いつまでも 無くさないで
大切にして 君だけのスター
You’re the superstar
- 作曲
天道 清貴
- 作詞
天道 清貴

天道 清貴 の“SUPERSTAR”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
SUPERSTAR
天道 清貴
アーティスト情報
天道 清貴
2000年、高校在学中に「No No No」でデビュー。3rd シングル「The Only One 」はドラマの主題歌に起用され40万枚のヒット。同曲収録の1st アルバム「I"ll Be There」はオリコンチャート初登場7位を記録。 同年全国有線放送大賞新人賞を受賞。2010年から宮城県の素晴らしさを伝える「みやぎ絆大使」に任命されている。 2009年より単身渡米。全米最大のゴスペルイベントで4万人のオーディションを勝ち抜き、初の日本人クワイアのソリストとして出場し優勝。年に一度開催されるアポロシアターでの「ゴスペルナイト」に日本人クワイア初のゲストとして招待され歌唱。その後LAに拠点を移し、アリアナ・グランデ、ジェニファー・ロペスなとを手がけるトッププロデューサー等と楽曲制作、精力的に自身のライブ活動を行う。 2015年、アメリカから帰国後、自身もLGBTQである事を告白し、セクシャルマイノリティーの人々の可視化を目指すプロジェクト「OUT IN JAPAN」に楽曲「WE ARE ONE 」「虹の向こうへ」を提供し、多くの差別や偏見に苦しむ当事者達に希望を与えた。同年MISIAに「あなたにスマイル」を楽曲提供。 「無限大∞」「FEELING SO RIGHT」「MY VICTORY」がフジテレビ系列パラスポーツ応援ソングに起用される。2016年から2019年までパラアスリートを特集する番組「PARA☆DO!」や2016年リオパラリンピック、2018年平昌パラリンピックのフジテレビ系テーマソングとなり、数多くのパラアスリート達に勇気と希望を与えた。 2019年12月、LGBTQの若者を支援を目的とした『LIVE PRIDE』で松任谷由実、MISIAらと東京国際フォーラムにて共演。 この他にも学校、病院、社会福祉施設などを訪問し、多くの人達に歌声で愛を届けている。 2021年「はじまりはありがとう」を発表。聴こえない人にも音楽を届けたいという思いから、日本初全編手話で構成されたMVを制作し、ありがとうの輪を手話で広げるプロジェクト「#はじまりはありがとうチャレンジ」では、SNSで老若男女が手話でこの歌を投稿し話題となった。 その後手話を使った訪問ライブなどを全国各地で行うなど、“音楽は耳で楽しむもの”という常識を覆して、「心」を繋ぐ活動に専念してきた。 また、日々”音楽界最強のマッスルシンガー”として、アスリートのように肉体を鍛え上げている動画がYouTubeや、TikTok、Instagramで話題を呼び、老若男女から自分も頑張ろうという勇気をもらえると、熱い支持を受けている。 2020年5月のコロナ禍でスタートした「歌のレストラン」という視聴者のリクエストに応え、ピアノを即興で弾きながら毎日が歌うYouTubeでのライブ配信が前人未到の1000回を迎えようとしている。
天道 清貴の他のリリース
WE ARE ONE Records